::手作りDays::

Jan 18, 2006
XML
カテゴリ: *saku







まだまだ時間があるとのんびり構えていたら、


ある重要な事 に昨夜気がつきました。。


兼ねてから「提出しなきゃね」と言ってた


アメリカへの出生届。


必要書類は日本での出生届受理証明のみだと思っていたら、


いやいや、とんでもない!


詳しくはこちら
http://tokyo.usembassy.gov/j/acs/tacsj-rob.html



私たち夫婦の婚姻届受理証明書に、たくさんの申請書(大げさ?)・・。



ただ単に私たちが無知なのかのんびり構えすぎなのか(多分前者)



さくぼうはアメリカ人でもあるから、


アメリカのパスポートも必要なのね・・・。





日本のパスポートは本日無事取得してきたけど・・。


はぁ・・・。それにしても。



アメリカのパスポートのさくぼうの名前をどうするかとか、



『そしたらこれってどうなるの?!』



的な疑問が勃発してしまって



頭から煙が出そうです(llll ̄~ ̄;lll)



*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*




『婚姻届受理証明書』、私たちは引っ越す前の管轄区の


役所に婚姻届を出していたので、引越し後の管轄の区役所でも


出してもらえるのかなあと区役所に電話して聞いてみたら、



「いや、『受理証明』って 言葉からも分かるように


届出をした役所からでないと証明書は出ません」





・・・と言われたのでちょっぴりカチンと来た私は、



「『受理証明って言葉から分かるようにって・・・ 分かりません



と言っちゃいました。。



あの、役所の人たちの、当然な口ぶりが毎回カチンと来ちゃうんだよね~。


とりあえずわざわざ引越し前の管轄の役所まで行く時間と労力が


もったいないので (そんなことを言ってる場合か?)


申請書を自分で手書きして郵送して、証明書を送ってもらうように


するつもりですが。



あと、2ヶ月・・。



やっぱり、





あっ!






という間に過ぎるのは確実のようです。。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 18, 2006 05:22:47 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:し、知らなかった・・・;-ロ-)!!(01/18)  
アメリカのパスポートいるの?
いろんな掲示板でよくこういう話見かけるけどいつも不思議なの。航空券は日本で購入したら日本名だよねぇ???パスポートを両方出すって意味なのかなぁ?
うちは毎回日本のパスポートで出入国してるよー。カレンはとりあえずカナダに2回、バリ・サイパンへ行ってるけど特に何も言われたことないよー。 (Jan 18, 2006 07:11:32 PM)

Re:し、知らなかった・・・;-ロ-)!!(01/18)  
さくママ、こんばんわ~!へぇ~アメリカのパスポートもいるんだね知らなかった!日本のパスポートだけでイイと思ったんだけどな・・・。それにしても、分かる分かる~!私もね、こういう市役所とかの人達の態度で今までイイ感じを受け取れたのは本当に数少ないです・・・(T▽T)あの傲慢さがいけないんだと思うんだよね。こっちは素人なので分からないのが当たり前なのに、分かって当たり前と言うかのような態度。皆が皆、そうではないんだろうけれど、そういう人に当たると本当に嫌になっちゃうよね!負けてないさくママかっこいいッ!!笑  (Jan 18, 2006 08:37:35 PM)

短期の旅行ならあんまり関係ないような?  
americas727  さん
・・・・気がするんだけど。
一応、我が家の子ども達は日米のパスポートを持っているけどあんまり使われていない気がする。

要は、さくちゃんがパパと一緒に入管を通るか、
ママと一緒に入管を通るかの違いだけだしね。

永住する時でも大丈夫な気がするけど。
法律変わったのかしら? (Jan 18, 2006 09:20:43 PM)

Re:し、知らなかった・・・;-ロ-)!!(01/18)  
scm5151  さん
何か複雑そうな。でも仰るように楽しい旅行の日がすぐ来ると思います。楽しいでしょうね。 (Jan 18, 2006 10:55:59 PM)

スキッピーCさん  
>アメリカのパスポートいるの?
>いろんな掲示板でよくこういう話見かけるけどいつも不思議なの。航空券は日本で購入したら日本名だよねぇ???パスポートを両方出すって意味なのかなぁ?

・・・うん、領事館に電話して、「旅行なんですけど」「私は日本人で娘も国籍はまだ日本しか取得してないんですけど」と何度も確認したんだけど、いるんだって。

>うちは毎回日本のパスポートで出入国してるよー。カレンはとりあえずカナダに2回、バリ・サイパンへ行ってるけど特に何も言われたことないよー。

・・・カナダとアメリカは違うのかな。難しいよね~。
(Jan 18, 2006 11:12:31 PM)

★★Pinky★★さん  
>それにしても、分かる分かる~!私もね、こういう市役所とかの人達の態度で今までイイ感じを受け取れたのは本当に数少ないです・・・(T▽T)あの傲慢さがいけないんだと思うんだよね。こっちは素人なので分からないのが当たり前なのに、分かって当たり前と言うかのような態度。皆が皆、そうではないんだろうけれど、そういう人に当たると本当に嫌になっちゃうよね!負けてないさくママかっこいいッ!!笑 

・・・こういうのをさらっと流せない私も大人気ないよね~と思いつつ・・。ほんと、ほんの1枚の書類に私たち市民が交通費払って労力と時間を使うってことを考えてくれてないよね。せめて、「申し訳ないんですが・・・」から始めてくれると全然印象が違うんだけどね~。 (Jan 18, 2006 11:15:32 PM)

americas727さん  
>・・・・気がするんだけど。
>一応、我が家の子ども達は日米のパスポートを持っているけどあんまり使われていない気がする。

・・・うん、私もそう思ったんだけど、HPにも、旅行の際に必要だと書かれてるし、私も何度も領事館の人に確認したんだけど、やっぱりいるんだって。

>要は、さくちゃんがパパと一緒に入管を通るか、
>ママと一緒に入管を通るかの違いだけだしね。

・・・でしょ?私は日本人なんですけどっていったんだけど、片親がアメリカ人だと絶対二つパスポートがいるんだって。

>永住する時でも大丈夫な気がするけど。
>法律変わったのかしら?

・・・どうなんだろうね、どちらにせよアメリカは入国かなり厳しくなってるみたいだし、領事館のHPも以前私が見たときと変わってるもんね。前にアメリカスさんに聞いたじゃない?出生届の出し方について・・・あの時と内容が確かに変わってるよ。 (Jan 18, 2006 11:18:24 PM)

scm5151さん  
>何か複雑そうな。でも仰るように楽しい旅行の日がすぐ来ると思います。楽しいでしょうね。

・・・ありがとうございます!ホントに楽しい旅行になるように願ってます。 (Jan 18, 2006 11:19:01 PM)

Re:し、知らなかった・・・;-ロ-)!!(01/18)  
サヤッペ☆  さん
私も感じるよ~~
いい人はほんといいんだけど、中年のおじさんとか、接客とか、勉強したら???って思っちゃうくらいの人もいるのも確かだよね。。。。
たくさんやらんきゃいけないことがいっぱいの時って、考えるだけで疲れるのよね~~
あと、エリックさんの絵本、、初めてあんなにシリーズがあるって知った私です
私も英語版とすごくどちらにするか迷いました焦 (Jan 19, 2006 12:20:49 AM)

Re:し、知らなかった・・・;-ロ-)!!(01/18)  
aremama  さん
>『受理証明って言葉から分かるようにって・・・
同じ役所じゃん!その辺何とかならんのかい?って思うわ~
常に上から目線なのが腹立つよね!!

けど、これもさくぼうと楽しい旅行の為の試練(大袈裟?)ですわよ。これを乗り越えればアメリカが待ってるでぇ♪

(Jan 19, 2006 10:56:59 AM)

サヤッペ☆さん  
>私も感じるよ~~
>いい人はほんといいんだけど、中年のおじさんとか、接客とか、勉強したら???って思っちゃうくらいの人もいるのも確かだよね。。。。

・・・そうそう、中年のおじさん!なんであんなにえらそうに言うんだろうね~。って私も敬意を払えって感じ?!(笑)


>たくさんやらんきゃいけないことがいっぱいの時って、考えるだけで疲れるのよね~~
>あと、エリックさんの絵本、、初めてあんなにシリーズがあるって知った私です
>私も英語版とすごくどちらにするか迷いました焦

・・・カラフルで、絵を見るだけでその世界に浸れますよね!英語も簡単で分かりやすいから子供への読み聞かせにはぴったりですよね!私はビデオも持ってますよ~♪
(Jan 20, 2006 11:30:15 PM)

aremamaさん  
>>『受理証明って言葉から分かるようにって・・・
>同じ役所じゃん!その辺何とかならんのかい?って思うわ~

・・・そう、そう思ったの私も!融通利かないよね~!

>常に上から目線なのが腹立つよね!!

・・・なんでそうなっちゃうんだろうね!サービス業を見習えって感じよ~!

>けど、これもさくぼうと楽しい旅行の為の試練(大袈裟?)ですわよ。これを乗り越えればアメリカが待ってるでぇ♪

・・・うん、その目標がなかったら乗り切れないよ~!はやく行きたい!
(Jan 20, 2006 11:31:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

milow510

milow510

Calendar

Category

Comments

milow510 @ Re[1]:from☆東京(*^_^*)(08/24) ♪みらくる♪さん >東京旅行楽しそう~♪ …
♪みらくる♪ @ Re:from☆東京(*^_^*)(08/24) 東京旅行楽しそう~♪ 皆、本当にお上手で…
milow510 @ *myrakle:ちゃん♪ >アメリカに移住するの~? >日記ずっ…
milow510 @ *わらぞぉちゃん♪ >暑い中 ホントありがとねぇ~ >暑さ…
myrakle: @ Re:from☆東京(*^_^*)(08/24) アメリカに移住するの~? 日記ずっと更…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: