PR
山梨といえば、ぶどう、ぶどうと言えばワイン。
ということで、旅館での一日目は、せっかくなのでワインと
美味しいお料理をいただきました![]()
前菜 ワインにもぴったり合うお料理でした。
このゼリーよせも綺麗![]()
これ、無添加生ワイン!!
めっちゃくせがなくって美味しい![]()
ぶどうの香りがすごくします。
女性にぴったりって感じかな![]()
お造り
めずらしいどんぐりの粉のおそば。ととり麺だそうです。
鮎
山梨で鮎って意外な気がしましたが、結構川流れてて、山のふもとだから
お水が綺麗なのです。
夏野菜の蒸しもの
甲州牛の陶板焼き。
次は、赤ワインと!最高![]()
実は、中居さんがお酒好きな方で、ほんとうはお肉先だったんですが、
私たちの飲みぶりを見て、順番をさりげなく変えてくれていました。
なかなかこのサービスはできないと思います。
おかげで、至福の夜ご飯でした。
最後の煮物と名産ぶどう。
そして、釜飯のとうもろこしご飯も、こんな可愛らしいおにぎりに
してくれました。
「お酒飲まれるから、おにぎりでいいですね?」と話が早い![]()
落ち着いてから夜食でいただきました。
至福の夕食。
翌日は、朝早く起きて走ります!!
ええ、合宿旅ですから!!![]()
酸化防止剤無添加のワインです。勝沼生まれの酸化防止剤無添加 生ワイン 白 500ml
価格:1,675円(税込、送料別)
Calendar
Category
New!
らぶりーたわ子さんFree Space