Reading☆レディング滞在日記

Reading☆レディング滞在日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Lovely Reading

Lovely Reading

カレンダー

コメント新着

サチ3899 @ 久しぶりに訪問したら・・・ お久しぶりです。近況が分かりホッとしま…
smultron @ 遅ればせながら、 明けましておめでとうございます! 今年…
GIRAS+SOL @ お久しぶりです。 こんにちは。 お久しぶりです。 王子は…
smultron @ 僕ちゃん、2才のお誕生日 おめでとうございます!! 僕ちゃんももうすっかり大きくなられたこ…
smultron @ こんにちは! その後リハビリと子育てはいかがでしょう…

フリーページ

2007.08.23
XML
カテゴリ: Homemade
イギリスに来てからスーパーの野菜コーナーでよく見かけるものの、


ルバーブ(Rhubarb)といいます。


(といっても、日本ではあまり馴染みがない植物だと思うので、勝手に拝借してしまって
申し訳ないのですが、おばさんの笑顔が爽やかな(笑) このサイト をご覧いただけると
よく分かるかナと思います。)

見た目はフキによく似ているのですがフキではなく、日本ではダイオウ(大黄)の
一種として知られ、漢方薬として用いられるタデ科の植物だそうです。


ないかなぁ・・と思っていたところ、いつもブログでお世話になっているロンドン在住のnekotonezuchanさんがルバーブを使ったお菓子を載せていらっしゃるのを発見

レシピを教えていただいたので、挑戦してみました!


DSCF0087.JPG nekotonezuchanさんの レシピ はこちら。


お砂糖で煮詰めてからオーブンで焼くので甘いお菓子かと思いきや、
酸味が効いていて新鮮な美味しさでした。煮詰めると鮮やかなピンク色もきれいで

昨晩、半分は焼き立てをいただき、そして残り半分は冷蔵庫で冷やして
今晩冷たいデザートとしていただこうかと思ってマス!

nekotonezuchanさん、レシピ教えてくださってどうもありがとうございました手書きハート









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.24 02:20:02
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: