** すてきじかん **

** すてきじかん **

PR

Profile

☆anzu☆

☆anzu☆

Freepage List

Shopping List

ラグ ラグマット マット 1.5畳 2畳 3畳 3.5畳 130×190 190×190 190×240 北欧 ストライプ フランネル キルト 床暖房 ホットカーペット オールシーズン 赤ちゃん おしゃれ リビング【P3倍&5%OFFクーポン★】【一部カラー20%引!】 販売累計12万枚! ラグ 洗える シエロ ラグマット キルトラグ 絨毯 北欧 おしゃれ くすみ カーペット 95×130 130×190 190×190 190×240 190×300 1.5畳 2畳 3畳 リビング 滑り止め コーデュロイ
送料無料 Teddy Bear車用芳香剤 車 芳香剤 ボタニカル 天然な香り クリップ式 Aroma 芳香剤 消臭剤 芳香剤2枚付き★★【楽天1位受賞】車 芳香剤 車用芳香剤 いい匂い 女性 子供 ベアーパイロット かわいい アロマディフューザー 車用 車載 カーフレグランス アロマセラピー クリップ式 カー用品 車装飾 取り付け簡単 熊 消臭 車用香水 プレゼント
Gready Brilliant レディース トップス グレディブリリアンGready Brilliant Gready Brilliant/(W)1_デニムクロップドシャツ グレディブリリアン トップス シャツ・ブラウス ブルー【送料無料】
【レビュー特典】*送料無料*心地よい肌さわり ふわとろブランケット もうふ 厚手でポカポカ暖かい♪ 洗濯ok!いつでも清潔! “バチッ”を防ぐ、静電気防止加工済 あったかい 掛け毛布?24時間限定!クーポンで792円~/【正規品】【秋は、ふわとろ】ふわとろ毛布 モコモコブランケット 極上ふわとろ 毛布ブランケット もこもこ ふわふわ シングル セミダブル ダブル ハーフ ふわもこ ひざ掛け 2枚合わせ毛布 厚手 おしゃれ 洗える 洗濯可 秋冬
盛り付けが楽しくなる器ですKIKKA リンカ 白練12ボウルTOJIKITONYA/カネコ小兵/リンカ/輪花
July 26, 2005
XML
カテゴリ: *お出かけ*
みちのく女二人旅。二日目は山形県山寺へ。
山寺・・といえば、松尾芭蕉ゆかりの地。

『閑さや岩にしみ入蝉の声 *奥の細道より* 』

この山寺。山頂までは、なんと 1015段 もの石段があるのです!
それを登りました!!ない体力を絞り出して・・>_<
途中、休憩で飲んだお水に「お水ってこんなに美味しかったっけ??」と感動!

そして、登ること数十分。。ようやく山頂に到着☆
汗を流して登ったせいか、望む景色は格別に感動ものでした☆.:*・°
よくここまで登ってきたなぁ~☆

あまりの疲労に写真を撮るのも忘れてました(笑)

☆.:*・°☆.:*・°☆.:*・°☆.:*・°☆.:*・°☆.:*・°☆.:*・°☆.:*・°

仙台作並温泉・山形山寺。。
初めての東北旅行。
この夏、またひとつ素敵な思い出ができました☆.:*・°





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 27, 2005 03:36:41 PM
コメント(27) | コメントを書く
[*お出かけ*] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みちのく女二人旅2日目☆ 山形県山寺へ (07/26)  
chococaramel  さん
すごい~!!
1015段も登ったんやぁ~!
☆anzu☆ちゃん、頑張ったね~(*^^*)
でも、それだけ頑張ったあとやから、お水もおいしく、景色も最高やったんやろうね~(*^^*)

ほんと、素敵な夏の思い出ができて良かったね~(*^^*)
(July 27, 2005 03:44:31 PM)

ひぇぇ~!!!  
*yuco*  さん
こんにちは***
今日は風が強いです、こちらは。。。

1015段の石段。。。
すごーい!!
登れたなんて感動ですよね(^O^)

お水の美味しさを再確認***
素敵な夏の想い出ですね♪

私も日本の夏、どこかへ行きたいなぁと思います。
那須あたりにでも出掛けたいです。
(July 27, 2005 03:50:58 PM)

Re:みちのく女二人旅2日目☆ 山形県山寺へ (07/26)  
すごいよ~~~
がんばって登ったんだね~!
お疲れ様*^0^*
でも登ったかいあったね!!!
すごくいい景色
感動だよ~!!!

やっぱりデジカメ買えてよかったね~~
私たちもステキな写真見る事ができたもん*^^* (July 27, 2005 04:03:47 PM)

Re:みちのく女二人旅2日目☆ 山形県山寺へ (07/26)  
まりもs  さん
1015段頑張って登りましたね~
でも頑張ったご褒美に絶景が見られるのですものね、私もこの風景のためなら登っちゃうかも。
お蕎麦のお味はどうでしたか?

今日は台風も通り過ぎてとってもいい天気ですね。
そういえば今週末は小山の花火大会ですよね。
雨に降られちゃうことが多いけれど、今年はどうか降りませんように^^
anzuちゃんは見に行くのかな?
(July 27, 2005 05:12:02 PM)

Re:みちのく女二人旅2日目☆ 山形県山寺へ (07/26)  
せ、せんじゅうごだん??
思わず「ひらがな」になっちゃった(*^_^*)
頑張ったね~anzuちゃん。すごいすご~い☆パチパチ。

石段も登らず、素晴らしい眺めを見せて頂いちゃって、
申し訳ないような、嬉しいような。
とっても素敵だね。
あ~日本って、良いなって思う風景だね!

私達も、どこかへ旅行に行きたいなぁ~(^o^)/ (July 27, 2005 05:55:23 PM)

chococaramelちゃんへ  
☆anzu☆  さん
頑張ったでしょ~!!^0^
chococaramelちゃんも少し登ったんだよね☆
しんどかったでしょ~!?
なんてったってもう一人おなかにいるんだもんね~☆
お互い素敵な夏の思い出ができたね♪
(July 27, 2005 06:20:01 PM)

*yuco*ちゃんへ  
☆anzu☆  さん
こっちもお天気はいいけど、風がすごいよ~☆
yucoちゃん、軽いから飛ばされないようにね^^

自分でもよく登れたと思ったぁ。
いい汗流したときのお水は美味しいね!

那須いいね~♪
実は私、まだ引越してから行ったことないんだぁ☆
涼しそうだよね~♪
(July 27, 2005 06:22:25 PM)

リネンが好きちゃん  
☆anzu☆  さん
ほんとデジカメ買っていってよかった~と思った瞬間でもあったよ~!!
ここまで頑張って見れた景色はやっぱり残しておきたいもの~☆☆
1015段・・もう一回登る?って言われたら登れるかなぁ?^^;
(July 27, 2005 06:24:09 PM)

まりもsさんへ  
☆anzu☆  さん
まりもさんなら登りますか??
この景色は登った人にしか味わえないんですよね~☆
最初、800段って聞いてたんです。それでもえーー!!って思ったんですが、1015段もあったとは・・あとで知って良かったかも(笑)
お蕎麦は疲労で食べきれなかったんですよ^^;

お山の花火大会行きます!!そのために東京から友達も来るんですよ♪
まりもさんも行かれますか??^^ (July 27, 2005 06:27:24 PM)

☆ホッとcake☆ちゃん  
☆anzu☆  さん
頑張ったよ~!!有難う~*^0^*
ほんとに日本って素敵な場所がたくさんあるよね~。
四季も楽しめるし*^^*
ホッとちゃん一家もこの夏は、海とか山とかお出かけの計画たててるのかなぁ??
家族旅行もいいよね~*^^*

(July 27, 2005 06:31:08 PM)

Re:みちのく女二人旅2日目☆ 山形県山寺へ (07/26)  
みっこ1961  さん
みなさん、同じところで驚いていますが、
例にもれず、私もビックリ!!!
1015段の石段が、あること自体スゴイ!!
きっと、昔から変わらずそこにあるのでしょうね。
ちょんまげの人も登ったのかしら???
歴史を感じちゃいますね♪ (July 27, 2005 08:54:42 PM)

みんなのプロフィール  
みんなのプロフィール さん
ブログ開設おめでとうございます!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi?mode=edit&title=%82%DD%82%BF%82%CC%82%AD%8F%97%93%F1%90l%97%B7%82Q%93%FA%96%DA%81%99%81%40%8ER%8C%60%8C%A7%8ER%8E%9B%82%D6%81%40&address=http%3A%2F%2Fplaza%2Erakuten%2Eco%2Ejp%2Flovelyspace%2Fdiary%2F


お問い合わせはコチラから
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi
(July 27, 2005 09:28:28 PM)

Re:みちのく女二人旅2日目☆ 山形県山寺へ (07/26)  
おお、山寺ですか~!
ここもまだ行ったことないな~。うらやますい...。
山形といえば、実はかなり充実したそば処ですからね。
おそばもおいしかったに違いない!!

むかしむかし、取材で山形市と大石田町に行ったことがあります。
「冷やしラーメン」と「板そば」を食べてきました。
前者は「(゜∇゜ ;)エッ!? なにこれ??」という感じ。
後者は、「レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)」という感じでした。
おいしかったです~☆

旅行日記ありがとうございました!
これからも、楽しい日記を楽しみにしてますよ~☆ (July 27, 2005 10:22:38 PM)

Re:みちのく女二人旅2日目☆ 山形県山寺へ (07/26)  
maako127  さん
anzuちゃん、えらぁ~~~い!!
なかなか登れないよね!1015段!!^^
でも登りきった人にしか味わえない風景と空気・・・これが大きなご褒美ですね!!

前日の作並温泉、翌日の山寺、本当に素晴らしいご旅行でしたね。東北未経験の私には何ももが新鮮!これからもいろんな所を案内して下さいね!楽しみにしています☆ (July 27, 2005 11:35:28 PM)

Re:みちのく女二人旅2日目☆ 山形県山寺へ (07/26)  
マロテン  さん
景色のいい所ですね~
山形は、少しは涼しかったのでしょうか? (July 28, 2005 07:58:15 AM)

みっこ1961さんへ  
☆anzu☆  さん
ほんと昔は今以上にちゃんとした階段などもなく、
大変な思いをして登ったのでしょうね。
芭蕉もここを登り、あの有名は一節を詠んだのだと思うと
感慨深いものがありましたよ。

(July 28, 2005 08:47:38 AM)

もんどりあんさんへ  
☆anzu☆  さん
おそばで有名でもあるんですか!?
ヤッター!
おそば食べてよかった~♪
味は美味しかったと思います☆・・というのも疲労で食欲が停滞してたときだったので、写真はおろか、味もよく覚えてないのですよ^^;
「冷やしラーメン」「板そば」も、先に知っていたら、食べに行きたかったなぁ~*^^*
(July 28, 2005 08:50:23 AM)

maako127さんへ  
☆anzu☆  さん
ほめてくださり有難うございま~す^0^
なかなか登れないと思ったのですが、けっこう私なんかよりずっと年配の方なども登ってらしたんですよね。販売店のおばあちゃんも70歳は確実に過ぎてるでしょうし。。
なので登れないなんて恥ずかしい!と思って登りました(笑)
maakoさんも機会がありましたら、ぜひ挑戦してみてくださいね^-☆

(July 28, 2005 08:53:28 AM)

マロテンさんへ  
☆anzu☆  さん
山形はまだ梅雨明けしてなかったのですよ。
ですが、この日はカンカンでりで暑かったです~>_<
作並温泉は涼しかったですよ~^^
(July 28, 2005 08:54:55 AM)

Re:みちのく女二人旅2日目☆ 山形県山寺へ (07/26)  
Kusahana  さん
写真だけ見せていただいたら、なんとなく涼しげだけれど、
1015段も上った後では、ホッと一息の余裕はなかったのかも??
お疲れ様でした~♪ でもご旅行満喫されたようで、羨ましいなぁ!
来週末あたり、家族で出かけようかと言いつつ
具体的プランのないKusahana家でした・・・・・^^; (July 28, 2005 10:29:32 AM)

Kusahanaさん  
☆anzu☆  さん
そうなんですよ~
この日はとにかく暑かったのです>_<
山頂のこの場所は屋根もあったので、ふぅぅっと一息つけましたよ^^
kusahana家はどこにお出かけされるんでしょう~?


(July 28, 2005 10:47:29 AM)

Re:みちのく女二人旅2日目☆ 山形県山寺へ (07/26)  
SPOT  さん
山形県、いい所なんでしょうね~。
私、実は東北地方は訪れたことがないんです!
是非行ってみたい場所のひとつです。(*^-^*)

階段、頑張りましたねー!(笑)
頑張った後の景色は、格別でしたね♪ (July 28, 2005 11:11:25 AM)

Re:みちのく女二人旅2日目☆ 山形県山寺へ (07/26)  
コメント遅くなっちゃった・・・(>_<)
素朴な疑問なのですが…
1015段は、同じ所をまた下って下山するのですか・・・?
そしたら下りるのだって、かなり疲れますよね(^_^;)
でも、この景色は本当にキレイですね~~(≧∇≦*)
ずっとボーーーっとしていたくなりそう…
(July 28, 2005 11:16:41 AM)

SPOTさん  
☆anzu☆  さん
はい☆
とてもいいところでしたよ~♪
仙台も山形も*^^*
仙台はあんなにひらけているとは思いませんでした^^;(仙台の人に怒られそう・・)
ぜひぜひ機会があれば行ってみてくださいね♪
おすすめしま~す♪

(July 29, 2005 06:42:47 PM)

えりざべす7さん  
☆anzu☆  さん
そうなんですよ~!!
また同じ道を降りてくるのです^^
なので全部でかなりの石段を上り下りしてますよね☆
コメントはいつでも全然気にしないでね~☆
私も日記を気ままに更新してるので(笑)
(July 29, 2005 06:44:18 PM)

Re:みちのく女二人旅2日目☆ 山形県山寺へ (07/26)  
ひまわりみ  さん
綺麗ですね。
登るのは大変そうですけど(笑)。
最近、少し階段を歩こうと、マンションの上り下りや、駅で階段を使うようにしていますが・・・1015段なんて・・・
確かにお水がおいしそうです・・・
空気もおいしそうで、うらやましいです。 (July 29, 2005 09:36:22 PM)

ひまわりみさん  
☆anzu☆  さん
多分これがビルの階段とかだと1015段はとても登れなかったと思います^^;
上に行けば感動があるかも!という想いがあったので頑張れたのかもしれませんね☆
私も普段から階段を使うようにしないと!!
今かなりの運動不足です・・ (July 30, 2005 12:08:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: