レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2008/02/18
XML
テーマ: 中国&台湾(3305)
カテゴリ: 採用


3年も続けば凄い人で、1-2年の転職は日常茶飯事と。

そうは言っても、日本でも同じようなものでしょう。
大して変わらないかも。

だから採用スキルがとても大事で、
一昨年あたりから、中国でも採用と教育に関する
セミナーや研修の依頼が急増してます。

採用に関しては、すでに色々な書籍が発売されているので、
十分に読み込んで、色々試してみてくださいと言うのが本音です。


<辞め方>があります。
これは日本でも同じ。

かつての同僚や上司に会えないようなら、要注意です。
これは今までの経験で得た教訓です。

また、以前の会社の悪口を周囲に撒き散らすやつ。
これも…危ないですね。

お互い(会社と個人)の条件が噛み合わずに辞めることはあると思うけど、
きちんとした話し合いができない関係に問題あり。

「いやーそんなことぉぉぉぉ」と反論する人に何人も会ったことあるけど、
やっぱり反省が不十分だったりします(笑)。
(強烈な自分主義)


それがきちんと自覚できてないまま次にいっても、必ず繰り返すわけで…。

すぐに怨念?をに抱く、その癖が問題なので、
入社後も相当、扱いづらいはずです。
(天才は除く)

まぁ、その本人が辞めただけなら我慢できるけど、

「そんな会社まだいるのかよ?」とか
「○○の会社に行けばもっといい待遇だぞ」とか、
何しろまだ頑張っているスタッフも引きずろうとするわけです。

これが多いようです。
(日本でも同じかな)

まるで子供じみてますが、現実です。
大学を出ててもこういう人はいます。

最もわかりやすいのは、
同僚や上司たちに<送別会>をやってもらったかどうか?です。
会社に内緒ではなく、堂々とやったかどうか?
これも日本でも中国でも同じでしょう。

だから面接官は、職歴、経歴、学歴を見る前に、
退職理由をしっかりと把握しなければなりません。

優秀な人を採用するスキルを身につける前に、
(大成功の採用も重要だけど)
邪魔する人を採用しないスキルを身につけることも大事です。
(失敗しない採用もさらに重要)

(中国版のブログの記事です)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/20 04:14:30 AM コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: