レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2008/02/26
XML
カテゴリ: 地域活性


荷物が出てくるのを待っていると、
回転すしのごとく、巨大な寿司がターンテーブルに乗って出てきたり、
このように、季節感ある地元の工芸品などが並んでいることです。

竹雛@大分空港

来る度に、今月は何があるんだろう?と
少し期待したりします。

竹雛を知って街を歩くと、改めて竹の名産地であることを思い切り実感できます。

僕が好きなのは、大分空港から東京に帰るときに立寄る2Fのお店で売っている、
<竹の万年筆>です。


手づくりだから、一本一本書き味が違うし、
何だか知らないけど、親戚に手紙を書きたくなったり、
絵を描いてみたりしたくなる、不思議な感覚があります。

最近、やらたに空港内にはブランドショップを入れている所が多くなったけど、
(だから、どこに行っても同じ雰囲気になってしまう)

地方空港はそういうのは真似しないで、
こういう本物を少しでも見せて欲しいと思う次第です。

=====

だけど、大分空港の空港バスはまだまだ改善の余地あり!
運営が荒いな。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/26 12:37:59 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: