レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2008/12/27
XML
カテゴリ: 教育・研修



自宅の仕事デスクの上に置いてる温度計&湿度計です。

温度計&湿度計

なんだかバイクのスピードメーターとタコメーターみたいで、
なかなか見やすくてGOODです。

ちなみに、値段は400円くらいでした。

地球環境がどうの、エコライフが、、、と言ったところで、
何か目に見えるモノがないと 、つい甘えて暖房ガンガンになりがりでしょう。

少しでも環境にやさしい商品がどんどん出てくるけど、
温度計みたいなアナログな商品が実は最も重要だったりします。


試合前の減量を苦しくしないようにするためには、
<体重計>を風呂場や部屋に置いてました。

毎日、体重計に乗っていれば、たいてい太らないものです。
(現実にそうでした)
1ヶ月に一回では、、、(汗)。
「時すでに遅し」です。

と言うことで、メタボの危険指数が上昇気流にのる年末年始は、
体重計と温度計を味方につけて乗り切りたいと思います(笑)。

…実は、これは友人の会社がこの年末年始休暇に
社員に課した内容を真似してるだけです(笑)。

これも社員教育の一環とか。

思い出せば、社内は<視える化>が徹底していて、

全員が様々な目標を達成するし、
大きくショートしてしまうことは激減したらしいです。

仕事も個人の体調管理も<視える化>は効果的なんですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/29 04:48:01 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: