テレビ屋と呼ばれたい

テレビ屋と呼ばれたい

PR

プロフィール

マンタ358

マンタ358

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

映画・テレビ

(11)

スピリチュアル

(3)

マーケティング

(0)

そのほか

(5)

日常

(60)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

マンタ358 @ ありがとうございます ときどき思いついたように、アップしてい…
よずりん @ 久々で とても嬉しいです^-^。
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
楽天花8117 @ お店に来るヒヨドリに 当店の看板娘キッシーはお店に来るヒヨド…

フリーページ

2007.12.08
XML
カテゴリ: 日常
DSC_0046_edited-1.jpg
♪未来予想図 2 (ソット・ボッセ)




僕の、座右の銘です。

「てんもうかいかい そにしてもらさず」と読みます。

天の網は広大で、網目が粗いように見えるけれども、決して悪いことを見逃すというようなことはない という意味。有り体にいえば、「必ずバチはあたる」 「神様は見ている」 ということです。 


そういえば、バチがあたる、で思い出したけれど・・・、僕らの時代に「11PM」という深夜の草分け的番組で一世を風靡した、大橋巨泉さんの話。


昔、初めて自宅を建てることになったとき、土地代を支払う段になって、約四千万円ほどあるはずの
預金がカラになっていることが発覚しました。

当時の四千万といえば、いまの何億円かになるらしいです。

調べてみると、事務所の経理を任せていたTさんが、ギャンブルやクラブの女性に貢いでいたことが分かり、Tさんは消えてしまいました。


後日、Tさんは奥さんに連れられて現れましたが、警察に突き出しても一銭も返ってこない、というので巨泉さんは毎月三万円ずつ返済ということで、示談にしました。



数ヵ月後、風の便りに、Tさんが「巨泉なんて言っても、甘っちょろいもんだ」と言っていたと聞いても 巨泉さんは 「もう済んだこと」 と取り合いませんでした。


・・・それから2年ほど経って、Tさんは交通事故で亡くなりました。
しかも、車に四人乗っていて、亡くなったのは彼だけだったそうです。



天網恢恢 疎にして漏らさず・・・。

最近の不祥事のニュースを見るにつけ、いつも、この言葉をつぶやいています。



(注)ローマ数字が使えなかったので、曲名には、しかたなく算用数字の(2)を使っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.09 00:27:06
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「天網恢恢 疎にして漏らさず」(12/08)  
 そうなんですか…。ほんとうに、目に見える事だけをすべてと考えると結局生きにくいようになっているように想います。
 どんな時も見ているものがあるのですよね♪ (2007.12.09 00:32:47)

本当にそうですね。  
ya_moanalani_ya  さん
この理は真実なのだと私も同感いたします。目に見える誰が見ていなくとも、誰でも自分の心にある良心に繋がる存在が いつも見ている、観ている。独りでいる時間も独りではない事実ですよね。。。
今日も素敵な言葉をありがとうございます。 (2007.12.09 01:09:41)

何となく、  
読めたし、聞いたことありましたが、
意味、知りませんでした~。。。笑

もう済んだことと取り合わなかった巨泉さんがすごいですねえ。 (2007.12.09 06:44:17)

Re:「天網恢恢 疎にして漏らさず」(12/08)  
その言葉は知りませんでしたが、常にあたしが思っていることと同じです。本当にバチってあたるんですよね。もしも嫌なことをされてもそう思うと我慢できますし、自分も気をつけようって思います。

「天網恢恢 疎にして漏らさず」
いい言葉ですね!
あたしも座右の銘にさせてもらおう♪(覚えられるかしら・・ (2007.12.09 09:03:44)

その言葉は  
夫から教えて貰った言葉でした。

嘘や偽りを天はけして見逃すことはない、と夫から教えて貰いました。正直に生きることの重要性を大人が身を以て示す必要がありますね・・。 (2007.12.09 09:47:05)

こんにちは  
素浪人199  さん
このような例で破滅していく人の話を良く聞きます!
しかしいまだにのさばって生きているのがいる!
それが許せない私です!

上手くいえない素浪人でした! (2007.12.09 13:40:02)

ほんとにそうですね・・。  
ルリョ.15  さん
誰も見ていないから・・そう思って悪いことをしても、心が晴れない。それは、誰も見てないのでなく、「自分」が見ているから・・。そして、その自分と言うのは、自分を創ってくれた、神様なんですね。 (2007.12.12 18:55:33)

なるほどー  
菜の花くん  さん
すごいですねー、おれもいつも煩悩に負けちゃいまして、あんなことやこんなことしてるからだめなんだなー。反省しますね。なんだか一人でいる夜が怖いさみしい今日このごろ。だれかみてるのかしらん。 (2007.12.12 21:34:24)

わたしの座右の銘は  
moomlovee  さん
転がる石はお金がつかず?

反省を書いております。人生の教訓です

(2007.12.16 13:02:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: