テレビ屋と呼ばれたい

テレビ屋と呼ばれたい

PR

プロフィール

マンタ358

マンタ358

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

カテゴリ

映画・テレビ

(11)

スピリチュアル

(3)

マーケティング

(0)

そのほか

(5)

日常

(60)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

マンタ358 @ ありがとうございます ときどき思いついたように、アップしてい…
よずりん @ 久々で とても嬉しいです^-^。
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
楽天花8117 @ お店に来るヒヨドリに 当店の看板娘キッシーはお店に来るヒヨド…

フリーページ

2008.11.09
XML
カテゴリ: 日常
DSC_1626_edited-1.jpg
♪月夜に気をつけて! (中原めいこ)




ダメ社員と自覚しているAくんは、上司からペンをもらいました。

さっそく使ってみると、そのペンは何も書けません。

どうして書けないペンをくれたのか、不思議に思いながらも

捨てるのもどうかと思って、そっと引き出しの中にしまっておきました。

しばらく、もらったペンのことなど忘れてしまっていたA君は

ある時、ふと思い出し、黒い紙の上にペンを走らせました。

すると、ペンは白いきれいな弧を描いたのです。


            ☆


僕もそうなのですが、人は他人のいいところよりも、至らないところに目がいきがちです。

特に、仕事の能力が劣っていると、それだけで周りから人格を否定されたりもします。

でも、違う角度から見てみると、皆それぞれ、どこかしらいいところがあるものです。

たとえば、いつも笑顔で職場の空気を和ませてくれたり、誰かがミスをしたとき、

いつも励ましてくれたり・・・。


自分のいいところって、自分ではなかなか気づかないものです。

こんな風にさりげなく気づかせてあげられる上司がいたら、素敵ですよね。


人を育てることの難しさを思うとき、いつも思い出すお話です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.09 20:56:31 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: