アメリカの空から HELLO!!

アメリカの空から HELLO!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Luke's Mom

Luke's Mom

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2007.05.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
去年まで、義両親の近くに住んでいたもので
週末ともなれば、お互いの家に行き来して夕食をしたり
たまには、外へ食事に行くこともあったんだけど...
ちょっと、素朴な疑問...
義両親と食事に行くときは
支払いは誰がしてますか???
うちの義両親は、お金の使い方があまリ上手ではなくて
長男君が生まれたあたりに、義父方のおばあさんが亡くなって
お父さんは、けっこうな額の遺産を相続したのだけれど
〔うちには一銭...1セントも...入ってきませんでしたが...ちなみに...)
何せ、この義父、私が彼を知ってから10数年になるんだけど
ちゃんとまともな職に就いたのがここ2-3年...
自分でビジネスを持っていたりとか
ハンディーマンとして仕事をしてたりもしていたんだけど
とにかく、毎月の安定した収入のある仕事には就いてなかったの
だけど最近、60も超えて、その遺産もほとんどなくなり、 
だって、その当時は義父も義母も働いてなくて
オクラホマで一年の大半を過ごし
冬の間4-5ヶ月はカリフォルニアに来て
毎日ぶらぶらするという生活を5-6年続けていたから
そんな、遺産は湯水のように消えていった...
  自分たちの持ち家もなく、今は借家暮らしで
リタイヤー後のことを最近やっと考え始めたようで
だけど、昔からの癖なのか
お金がないのに、テレビはいいのがほしい
毎週のようにお母さんとふたりで
けっこういいレストランへ食事に行ったり
いきなり、思い立って家具をいきなり新調したり
友達が遊びに来ると颯爽とラスベガスまで旅行へ行ったり
そんなことをしながらいつもいつもお金がないってぼやいている
だから、うちらと食事に行っても三回に一回は割り勘..
三回に一回は、うちが〔旦那が)ご馳走する羽目になる
そして、三回に一回は、義弟がご馳走する羽目になる
 義両親が私らの支払いをしてくれたのなんてきっと
この15年のうち両方の指で数えられるぐらい...
そして、そのくせ私らはけっこう質素な生活をしているんだけど
ことあるごとに旦那を チープ、チープ (けち)と非難する
私もうちの旦那は本当にけちな男だと思うんだけど
彼は彼なりの信念があって、
使うところは使うけど
締めるところは締めているといった感じ
だけど、この両親にして、この旦那???
私にはちょっとわからない...
別に不満を言っているわけでもないんだけど
これはちょっと私が親だったら悲しいかな???なんて
うちの日本の両親は〔特に亡くなった父は)と気前のいい人で
みんなにご馳走するのが大好きだった
私らもいつもご馳走してもらっていた
そして、何回かに一回かは私らが逆にご馳走してた
 そんなとき、彼らはとても嬉しそうだった
きっと、うちの両親にとっては私らはいつまでも子どもだから
親が払ってあげたいって思っていたんだと思う
だから、私らがご馳走してあげるととても嬉しかったんだと思う
弟君の元の奥さんのご両親もそうだったみたい
だからといって、私が旦那も義両親を非難しているわけでもないけど
私らが年をとって、子ども達が結婚して奥さんとか子どもとかを連れて
みんなで食事に行こうなんていう機会があったら
やっぱり、親としてご馳走してあげれるだけの身分でありたいなって思う
 最近の SUZE ORMAN ショーを見ていると
けっこう、子どものほうが親の将来のことを心配して相談してきたり
 親との金銭トラブルで電話してきたりという人が多いみたい
でも、反対に考えたら、日本の親って結構子どもに対して
いつまでの責任があるような考え方をするからそうしてくれる親が多いのかな??
そして、アメリカ人は子どもが手を離れたらもう
自分達が世話をする必要がないからそうなのかも知れないな..
だけど、昔、私らがカリフォルニアで最初の家を買った時
どうしても、資金が足りなくてその頃、義両親は羽振りのいい頃だったので
5-6千ドルのお金を借りれないかと旦那が持ちかけたところ
7%の利子で3年ローン..ということで
私ら、ローンの書類を作らされてサインさせられしたわ
もちろん、ローンも最後まで7%利子つきで払い終えましたよ
だけど、びっくりでしょう..
実の息子に...家の資金を7%の利子をつけて貸す...
私は、自分の耳を疑いましたが...
これってアメリカでは普通ですか?? 
うちの旦那は、昔からそういう親だったみたいで
疑問にも思わなかったみたいです
だけど...そんなモンなんですかね???
食事の支払いの件もあわせて 
ご意見をお聞かせ願えればと思いますが...
よろしくね... 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.04 05:25:51 コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Luke’s Mom @ Re:はやいね(05/12) はなばななさん >そうだよね、僕も2年間…
Luke’s Mom @ Re:あと少しなんだね・・・(05/12) maruさん >ほんと、あと少しなんだね~…
はなばなな@ はやいね そうだよね、僕も2年間の高校留学の後、一…
maru@ あと少しなんだね・・・ ほんと、あと少しなんだね~。 母、なん…
Luke’s Mom @ Re[1]:Prom Night(04/15) たちまゆさん >もうそんな年齢になった…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: