アメリカの空から HELLO!!

アメリカの空から HELLO!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Luke's Mom

Luke's Mom

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2009.01.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そして
水曜日(1月7日)
は、予定通り...Taco
これが材料で
food 001.jpg
これをこうやって
food 003.jpg
好きなものをトルティアの上において
こうやって
food 004.jpg
巻いて、それにサワークリームと
サルサをつけて食べるの
長男君は残り物で自分の分の
次の日のランチを作って
もって行ったわ..
木曜日(1月8日)
牛乳がなくなりそうだったので
スーパーで牛乳1ガロンを購入
$2.49 $8.51
そして夕食は
これ...
food 005.jpg
シェパードパイに、昨日の残り物の
レタスや、トマト、アボカド、シュリンプなどを使って
サラダを作り
それにこの前77セントで買ったブルーベリーマッフィン
それにカットしたメロン
金曜日 (1月9日)
この日は仕事をしてたら学校から電話があり
朝に具合の悪いって言ってた次男坊が
ヤッパリ我慢できなくて
保健室へ言ったらしい
そのまま学校へ行って次男坊を迎えに行って
そのまま一日中家で次男坊を過ごす
(だからお金は使わなかった....)
そして夕食は
food 006.jpg
ミートローフと甘く煮た豆
カリフラワーと、ブッロコリーの茹でたものと
コーンと、ご飯と、やっぱりメロン
ミートローフをつくったときに
材料を多めに用意して
ミートボールも作って
マイクロウェーブでチンしてから
フリーザーに入れておいた
後から、スープとか、スパゲッティーとか
サンドウィッチとかに使えるから
そして夕食後
旦那と子供たちからリクエストがあり
材料があったので
これ
food 008.jpg
 シュガークッキー作ってみました
(注:このお皿に見覚えのある方は
ご連絡ください...誰のかわからないのです...)
今日の 土曜日(1月10日)
今日も次男坊一日中
熱が上がったり下がったり
それでも旦那が家にいたので
私が午前中にCurvesへ行ってエクササイズをして
その足でちょっとスーパーへ行って
コーンの缶詰
セロリを半束
Wheatのサンドウィッチロールを買って
合計 $2.50    残り  $6.01
これは明日残った野菜を使って
野菜スープをつくろうと思っているので
その補充野菜とロール
そしてお昼は長男君も次男坊も
チャーハンとうどんとりんご
旦那は、おとといサラダをつくったときに
多めにつくっておいたゆで卵と
ツナを混ぜてそれにきゅうりを刻んだものを入れて
それをサンドウィッチにして食べてました
そして午後からは空になりつつある
冷蔵庫と冷凍庫の掃除を久しぶりにして
そのついでにキャビネットにあるものも
少し整理してみました
こんなことも出来るから
このチャレンジはまあまあためになっているのかな?
そして夕食は
food 009.jpg
今月またCostcoで買って冷凍しておいたステーキと
昨日の残りの豆の甘煮と
グリルしたブラッソースプラウス(日本語で何??)に
冷凍の枝豆があったのでそれを暖めて
それに義弟がクリスマスに送ってくれた
OMAHA STEAKからの残りのベイクドポテトがあったので
それを暖めたの
food 010.jpg
このベイクドポテトがかなりおいしいかった
ということで
後4日もプランだけは立てているんだけど
その通りにうまくいくのかしら??
でも、あと4日6ドルでがんばってみようと思ってるの
水曜日まであと 4
がんばってみよ~~っと
そしておまけのうちのコービー君
私に赤のリボンをつけられたのさ
だって、目が見えなさそうなんだもの...
food 012.jpg
ぼく....男の子なんだけど....
というわけで
TO BE CONTINUED.....





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.11 12:29:20
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Ultimate Money Challenge  中間報告(01/11)  
たちまゆ  さん
残高がそれだけとは思えないような、豪華な(メニューもたくさんも)夕食。
こういう状況だとご飯に漬物・・・ってひもじいイメージなのに、ここまで何品も用意できるのは感動的!
この間、ガソリン代とかどうなってるの?
飲み水とかは?
コストコって確かに一回の費用はかさむけど、お肉関係はだいぶ持ちますね。
ウチも買ってきたら、小分けにして冷凍保存してるから、一ヶ月は大丈夫。
トイレットペーパーもペーパータオルもティッシュも然り。
野菜も大量に入って安いから、腐らせさえしなければかなりお得だわ。
このままどうなるのか結果が楽しみ。
ま、Luke's Momさんの事だから立派に成し遂げそう~ (2009.01.11 12:53:54)

やっぱり、美味しそう☆  
メガネ さん
やっぱりすごい!!!我が家でこんな美味しそうなごはんは出ませんね。。。見ていてよだれが☆
この献立を参考に明日は色々作ってみますね♪残り4日頑張ってくださ~い。

それにしても我が家はあまり肉を食べないので食費が安いのかも。もし肉を使っても、同じ量以上の野菜を食べたくなるんですよね。しかもサラダとかじゃなくって煮物や炒め物とか。あとは2人で一緒に食事をする機会が無いからかも★ (2009.01.11 15:21:19)

豪華!  
ごん さん
皆さんもおっしゃっているように節約メニューとは思えない豪華なお食事!素晴らしい!
うちは今日Hマートへ行って大量に食材を買ったのに旦那がそこで売られているお好み焼き?チヂミ?に心奪われていたので、夜は自宅でお好み焼きでした。まるで節約メニュー。LUKE'S MOM家は和食よりアメリカン中心です?
チャレンジとは関係ありませんが、丁度写真のような仕切られた大人用お皿を探しています。機能的だし洗い物減るし、いいですよね。 (2009.01.11 18:16:59)

Re[1]:Ultimate Money Challenge  中間報告(01/11)  
Luke’s Mom  さん
たちまゆさん
>残高がそれだけとは思えないような、豪華な(メニューもたくさんも)夕食。
>こういう状況だとご飯に漬物・・・ってひもじいイメージなのに、ここまで何品も用意できるのは感動的!

これってキットうちの母の影響だと思うの。うちの母は、私が子供のころから、食事といえば何品もテーブルに載るタイプの人で、それもトマトを切っただけとか、漬物3-4種類とか、ぜんぜん手は込んでないんだけど、そういう感じだったからきっとその影響だと思う。

>この間、ガソリン代とかどうなってるの?

私の活動範囲は平日は半径5マイル以内だし、私の仕事場は徒歩で5分だし、ガスは2-3週間に一回で足りるので....12月のクリスマスごろに入れてまだだ半分残ってます...

>飲み水とかは?

うちは冷蔵庫に BRITAのピッチアーを入れていて、
外へ水を持って行きたいときは、ウォーターボトルに入れて持っていくし、次男坊も毎日ウォーターボトルに水を入れて学校へもって行っています。

>コストコって確かに一回の費用はかさむけど、お肉関係はだいぶ持ちますね。
>ウチも買ってきたら、小分けにして冷凍保存してるから、一ヶ月は大丈夫。
>トイレットペーパーもペーパータオルもティッシュも然り。

そうそう...だから助かっているの。
COSTCOのお肉は結構品がいいので、おいしいしね

>野菜も大量に入って安いから、腐らせさえしなければかなりお得だわ。

野菜も、ブッロコリーとかは少しゆでてから、冷凍しておいたりしているの。
今は冬場だから結構野菜も持つしね。

>このままどうなるのか結果が楽しみ。
>ま、Luke's Momさんの事だから立派に成し遂げそう~

多分、いけるかな?????
(2009.01.12 02:26:26)

Re:やっぱり、美味しそう☆(01/11)  
Luke’s Mom  さん
メガネさん
>やっぱりすごい!!!我が家でこんな美味しそうなごはんは出ませんね。。。見ていてよだれが☆
>この献立を参考に明日は色々作ってみますね♪残り4日頑張ってくださ~い。

私は結構時間があるからこんなことも出来るわけで....もしフルタイムで働いていたら、こんなこと絶対出来ないわ...

>それにしても我が家はあまり肉を食べないので食費が安いのかも。もし肉を使っても、同じ量以上の野菜を食べたくなるんですよね。しかもサラダとかじゃなくって煮物や炒め物とか。あとは2人で一緒に食事をする機会が無いからかも★

私も、昔々、結婚したてのとき、旦那は普通に昼の仕事...私は夜にレストランで5-6日働いていた時、とにかく一緒にいる時間がなかったから、ぜんぜん食費もかからずに結構なお金を貯めた時期がありました。
旦那は、冷蔵庫にあるものを食べてたし、私は毎日レストランでまかない....懐かしい...
(2009.01.12 02:29:13)

Re:豪華!(01/11)  
Luke’s Mom  さん
ごんさん
>皆さんもおっしゃっているように節約メニューとは思えない豪華なお食事!素晴らしい!

これは私の母も影響で、手が込んでなくてもテーブルに何品ものせないと安心できないというか...
ただも、コーンでも、トマトでも、グリーンピースでも.......

>うちは今日Hマートへ行って大量に食材を買ったのに旦那がそこで売られているお好み焼き?チヂミ?に心奪われていたので、夜は自宅でお好み焼きでした。まるで節約メニュー。LUKE'S MOM家は和食よりアメリカン中心です?

うちは、旦那はあまり日本食を食べないので(食べるものもありますが...)やっぱり旦那中心にすると、アメリカンが多いですね。
旦那がいないと、日本食が多くなるけど...

>チャレンジとは関係ありませんが、丁度写真のような仕切られた大人用お皿を探しています。機能的だし洗い物減るし、いいですよね。

これね、お友達の家で見ていいな~って思って教えてもらったの。
CORELLEのシリーズで、あるところだったらだいたい$6.00ぐらい。私はCastle Rockのアウトレットで大量に10枚ぐらい買いました。(アウトレットで$4.99とか...小さいサイズもあったよ)
これ、とっても使いやすいの。軽いし、仕切られてるし、壊してもまた1枚単位で買えるし...
最近はこればっかりです。

(2009.01.12 02:35:01)

Re:  
キャメロン さん
あと指折り数えるだけになりましたね~!
こうやって写真を見ると、節約しようと思えば結構できるのねーと実感。
私もベビーが産まれてからなかなかお買い物に行かれなくて、日本とインドネシアの両親が持ってきてもらったものでやりくりしていますw (2009.01.12 09:41:07)

がんばってるね~♪  
buyernomnom  さん
毎日おいしそうじゃーーん!!
私もいただきたいわ!!
それにしても節約をゲームみたいに考えて楽しんでるね。面白そう。
毎月こんな日記やってみたら???
続き期待してます!! (2009.01.15 11:54:10)

Re[1]:(01/11)  
Luke’s Mom  さん
キャメロンさん
>あと指折り数えるだけになりましたね~!
>こうやって写真を見ると、節約しようと思えば結構できるのねーと実感。

って言うか、今回はちょっとケチってやってみました....

>私もベビーが産まれてからなかなかお買い物に行かれなくて、日本とインドネシアの両親が持ってきてもらったものでやりくりしていますw

赤ちゃんがいたら、外へ買いものへ行くのも大変だよね....私は毎週一回夜に旦那に子供たちを見てもらって、言ってもました。
(2009.01.16 11:37:03)

Re:がんばってるね~♪(01/11)  
Luke’s Mom  さん
buyernomnomさん
>毎日おいしそうじゃーーん!!
>私もいただきたいわ!!
>それにしても節約をゲームみたいに考えて楽しんでるね。面白そう。

なんだか、チャレンジ...楽しんでます。

>毎月こんな日記やってみたら???
>続き期待してます!!

ほんとに毎月してみたら面白いようね....きっと..
(2009.01.16 11:38:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Luke’s Mom @ Re:はやいね(05/12) はなばななさん >そうだよね、僕も2年間…
Luke’s Mom @ Re:あと少しなんだね・・・(05/12) maruさん >ほんと、あと少しなんだね~…
はなばなな@ はやいね そうだよね、僕も2年間の高校留学の後、一…
maru@ あと少しなんだね・・・ ほんと、あと少しなんだね~。 母、なん…
Luke’s Mom @ Re[1]:Prom Night(04/15) たちまゆさん >もうそんな年齢になった…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: