アメリカの空から HELLO!!

アメリカの空から HELLO!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Luke's Mom

Luke's Mom

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2009.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今に始まったことではないけれど
今年に入ってからまた
アメリカは暗いニュースばっかり
昨日は昨日でいくつかの企業
あわせて55000人が解雇されるって
テレビのニュースはそればっかり
1週間ほど前に新大統領
バラックオバマ氏の就任式があって
あれだけの人がその歴史的瞬間をみようと
ワシントンDCまで駆けつけたけど
ここまでひどい経済を立て直すには
さすがのオバマ氏ががんばっても
それなりの時間はかかると思う
そんなニュースが流れる中
うちの旦那はオウムのように
”仕事があるだけでラッキーだ”
と毎日呪文のように言い続けているの
何しろこの方、去年にこの時期に
レイオフされて
その前の年にも
レイオフされて
このアメリカ経済の影響を
もろに被っているひとのひとりだから
うちの近所でも
年末にひとりレイオフされた人がいて
今週末には
マイクロソフトの5000人解雇の影響で
またもうひとり仕事を失ったの
その人は奥さんは働いていなくて
1歳と2歳の小さい子供がいて
その上奥さん3人目妊娠中( ひえ~~
幸いその旦那は結構楽天的な人で
もうすでに次の仕事の交渉に入っているとか
そしてその人とうちの旦那は
この私たちの住むご近所さんでも
もうすぐ銀行差し押さえの家が
ばんばん出てくるのかな...なんて言っていたらしい
私の働いている小学校でも
最近、ランチのお金を滞納する子供が増えていて
それもたとえば小切手を持ってきても
結局残高不足で
小切手が落ちないことが多いそう
そのうえ、うちの学校区でも
2月のはじめに大規模な
解雇が行われるらしい
私が聞いた話では
ここなん十年、この学校区で働いてきた
メインテナンスのおじさんも
あと6ヶ月で定年
退職手当てが満期になるに
その1ヶ月前に解雇されるという
解雇通告が来たらしい
そのおじさんどうにかしてその
1ヶ月を埋めなければ今まで働いてきた分の
退職手当がパー..
こんな話がごろごろ
本当に厳しい世の中です
この厳しい世の中で
うちではこの前
家のローンの組み換えをしました
公定歩合が限りなく 0 に近いこの頃
家のローンの金利が下がってきているので
このあたりで少しは
得になることでもしないと
そうそう...
この 0 金利の影響で
ある特定の地域では
家の売買が盛んになってきているところも
あるらしい
でも.....
今回私もこのローンの組みなおしで
思ったんだけど
とにかく審査が厳しいのと
書類の種類、枚数が昔に比べて
とてつもなく多いような気がする
でも、家のローンで生涯
5万ルから8万ドル以上の金利をセーブできるのなら
やって損はないでしょう
家を持っている皆さんは
今がローンの組み換えのチャンスかも??
まあ、それにしてもこのリセッション
いつまで続くんでしょうね
日本みたいに10年以上も
不景気が続いたらどうしよう...
オバマさん....
がんばってくださいね~
どうにかしてくださいね~
そうじゃなくちゃ毎月
Ultimate Money Challenge
しなくちゃいけない
それはちょっと...つらいな..
は~~~~ (ため息....)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.28 09:27:42
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Luke’s Mom @ Re:はやいね(05/12) はなばななさん >そうだよね、僕も2年間…
Luke’s Mom @ Re:あと少しなんだね・・・(05/12) maruさん >ほんと、あと少しなんだね~…
はなばなな@ はやいね そうだよね、僕も2年間の高校留学の後、一…
maru@ あと少しなんだね・・・ ほんと、あと少しなんだね~。 母、なん…
Luke’s Mom @ Re[1]:Prom Night(04/15) たちまゆさん >もうそんな年齢になった…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: