アメリカの空から HELLO!!

アメリカの空から HELLO!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Luke's Mom

Luke's Mom

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2010.06.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アメリカ人と結婚して
アメリカに住んでいる日本の女は
強くて可愛げのない女が多いって言われるけど
私もきっとそのひとりです
そうだよな...
2メートル近くある旦那を尻にしいて
(そんなつもりはない..あくまで.夫婦は平等であるべきであって......)
毎日生活しているんだから
そう思われても仕方ないかも....(大汗...)
でもこのアメリカで生きていくには
強くなくては生きていけないと本当に思う
でも今日の私はちょっとBITCHY(....)だったかしら??
朝にCurvesの帰りに食糧調達のために
Walmartへ行ったの
そこで野菜やら果物やら
それも次男坊の大好きななしが
1パウンド70セント(?)ぐらいで売っていたの
いつもなら 1パウンド$1.29から $1.69ぐらいするから
これは安いなって思って4-5個袋に詰めたの
そしてレジに行ってお勘定をしていたら...
私は、 セコイ
きちんとそのレジの人がその品物をいくらでチャージするか
見ているんだけど (いやな客だろうな...)
でも、せっかく安いものを買うために来て
高くチャージされたらとんでもないからね
そうしたら、そのレジの人は
そのなしを1パウンド$1.39でチャージしたの
あれ???って思って
もう一度も表示されている画面を見たら
1パウンド$1.39...
そのレジの人が全部品物をレジに通してから
’あの...このなしは確かパウンド78セントぐらいだと思ったんだけど...
もう一回見てもらえますか?”
って言ったらそのおばちゃんじろって私を見て
それから、そのなしをレジからキャンセルしようとしたんだけど
そのおばあちゃん慣れていないせいかなかなかできない...
そのおばちゃん
はあ~~~
やっとのことでキャンセルしてまた同じ
なしの品物の番号を入れたんだけど
また同じ パウンド$1.39で出てくるの
そのおばちゃん..
”ARE YOU SURE??”
(ほんとに???)
って疑いの目で私を見るから
本当よ、何なら確かめてこようか?
って言ったら、それを無視して
”あんたいくらって言った?”
って言うから
”パウンド78セント”
って言ったら、いやいやながらその値段で
チャージしなおしたの
そして、すべての合計が出てから
私は、そのチャージした上に現金を引き出すように頼んだの
$20、 $40、$60、$80のチョイスがあったから
銀行に行くのも面倒くさいから
$80のボタンを押したら、そのおばさん
”あんたね...$80もキャッシュバックするのなら
あらかじめ言ってくれる??
このレジにはお金がないことだってあるんだからね?
って意地悪そうに言うから私もカチンときて
”$80の選択があったから押しただけだよ
ないんだったらオファーしないでくれる”
”そういうことじゃなくて、$80なかったらどうするの”
って食って掛かってくるから
”あんたのレジに$80あろうがあるまいが
私の知ったことじゃない
Walmartに$80ないんだったら
オファーしないでくれる?”
って言っちゃった..... (わぁ..Bitchy....自分ながら...)
そしてそのレジを離れて
何気でそのなしの値段を確かめようと思って
果物売り場に戻ったら
そのなしはパウンド70セントでした
 ということは、Walmartのレジが
きちんとした値段をシステムの中に入れてないんだと思って
私のように安く買おうと思ってきた人たちが
高いお金を払わせられるんのは腑に落ちないと思って
ストアーマネージャーに言うことにしたの
マネージャーが来てたから
そのレシートを見せながら
そのレジのおばさんとのやり取りを話して
きっとレジの値段が間違って入っていると思うんだけど...
といいながらレシートをもう一回見たら...
そのなしのコードが違うのよ
ということは...あのレジのおばさん
私の買ったなしのコードを間違ってレジに打ち込んで
だから違う値段が出てきていたのよ
それを理解したマネージャーは
’申し訳ありませんでした
きっとそのレジの人間は自分の暗記しているコードを間違って
入れたんだと思います
なしも何種類かあるので
それで間違ったんだと思います”
って言うから、
”ちゃんとここに一個一個にステッカーがはってあるのに
それを見ないで打ったから間違ったのね”
っていってやりました (わぁ..Bitchy....自分ながら...)
そしてマネージャーは
”彼女が打ち直したって言っていたけれど
まだ、直ってないわね
70セントなのに78セントになっているわ”
って言うから
”何セントの違いでなんだかんだ言うつもりはないけれど
ここに安く食品を買いに来ているのに
約2倍のお金を払いたくなかっただけよ”
って言っておいた
こうやって書いていると私も意地悪だね...
でも、あのレジのおばさんの態度にカチンときたのと
余計なお金は払いたくなかっただけ
それでなくても毎月きつきつと生活しているんだから
それぐらいの権利は消費者にはあるべきよね
でも、これが日本だったらきっと
誰も言わないだろうな....
やっぱり私は強くて可愛げのない
日本人になってしまったのかしら??(汗...)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.02 09:36:23 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Luke’s Mom @ Re:はやいね(05/12) はなばななさん >そうだよね、僕も2年間…
Luke’s Mom @ Re:あと少しなんだね・・・(05/12) maruさん >ほんと、あと少しなんだね~…
はなばなな@ はやいね そうだよね、僕も2年間の高校留学の後、一…
maru@ あと少しなんだね・・・ ほんと、あと少しなんだね~。 母、なん…
Luke’s Mom @ Re[1]:Prom Night(04/15) たちまゆさん >もうそんな年齢になった…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: