全19件 (19件中 1-19件目)
1

ハナミズキです空を押し上げて手を伸ばす君 五月のことどうか来てほしい水際まで来てほしいつぼみをあげよう庭のハナミズキ薄紅色の可愛い君のね果てない夢がちゃんと終わりますように君と好きな人が百年続きますように一青窈さんが歌ってる 「ハナミズキ」 検索してみると・・ この曲はアメリカ同時多発テロ事件の映像をテレビで見て人と人はやさしさを交換できないものか 自分の好きな人の幸せを願うことは当たり前にできること一歩進んで 好きな人の好きな人 ひとつ先の幸せを願ってくださいその気持ちが皆に連鎖してやさしい世の中になると思いますまずは私からあなたとあなたの好きな人が百年続きますように・・ そんな思いを込めて作った曲だそうです花言葉は “ 私の想いを受けてください ”今日から五月ですね ずっとずっと良い日でありますように・・ *^^*
2007.04.30

おかえりなさい♪ って抱きしめるのも好きだけどおかえりなさい♪ って抱きしめられるのも好き昨日 車の中からコンパクトデジカメで撮った写真です危ないからだめ って叱られちゃいそうですがあまりにも綺麗だったので・・ちゃんと止まってますちゃんと前を見ながら 勘だけで撮りましたここは安全な場所です誤解のないように・・でも もうしません *^^*二枚目の写真・・偶然ですが ボンネットに夕陽が映り込んでました *^^*明日も良い日でありますように・・♪
2007.04.28

どこかにあるはず風のはじまり雲の行き先きっとあるはずわたしのこころにいちばん近い言葉あなたに届きますように・・おやすみなさい♪おやすみなさい は新しい明日へのあいさつ *^^*明日も良い日でありますように・・♪
2007.04.27

あなたが帰る場所羽を休める場所そこがあなたにとってあたたかい場所でありますように・・今日も ありがとう *^^*明日も良い日でありますように・・♪
2007.04.26

まだ始まったばかりの朝のやわらかな光の中 五感をとじてもこころ ときめくのあなたというフィルター越しに見る虹色の世界 今日は朝からとっても良いお天気でしたがいまは 雨が降ってます明日は晴れるかな・・ 明日も良い日でありますように・・ *^^*
2007.04.24

いつからだろう・・そういえば冷たく降りつづく雨もきらいじゃなくなってる・・それはきっとねあなたが隣で一緒に雨宿りしてくれてる って気づいたから・・わたしが流す涙のわけは聞かないで雨がやむのを一緒に待っててくれるわたしの好きな歌を口ずさみながら・・それがあなた流のやさしさそれがとっても心地いい って気づいたの藤の花です時々通りかかる学校のグラウンドに藤棚があってとっても綺麗に咲いてました藤の花って雨が似合う花・・ って思うのはわたしだけかな・・ *^^*あしたも良い日でありますように *^^*
2007.04.22

今日は写真だけ・・先日の日曜日に撮った石楠花(しゃくなげ)ですせっかく撮ったのでアップします *^^*最後はおまけです *^^*明日も良い日でありますように・・♪
2007.04.20

待ってる時間 ってすきまだかな・・ まだかな? ってわくわくそわそわしながら待ってるのあなたの話が聞きたくてあなたの笑顔が見たくて待ってるの *^^*
2007.04.19

今日は晴れるかな? *^^*昨日は少し肌寒い一日でした風邪をひいてる方も多いようですが早くよくなりますように・・今日も良い日でありますように・・♪
2007.04.19

今日も ありがとうおやすみなさいありふれた言葉でもあなたには特別な想いを込めて・・ *^^*明日も良い日でありますように・・♪
2007.04.17

わたしはあなたを笑顔にしてあげられないかもしれないけれど・・わたしはあなたの傍で笑顔でいられるの *^^* いつも ありがとう明日も良い日でありますように・・*^^*
2007.04.15

今日の日記は とても長いですわたしの独り言なのでどうぞ スルーしてください *^^** 忘れられない言葉 *言葉それはいつも何気なく使っている普段何気なく使ってる言葉もそれは相手にとったらかけがえのないものになることもあるもちろん自分にとっても・・人は毎日いろいろなことに出逢いその中でいろいろな言葉に出逢っていくそれらは時間が経ってしまうと過去のことになってしまうけどでもその瞬間瞬間に想っていることはそれは自分にとったら本当の自分言葉で伝えることは大切なことでも本当の気持を伝えることも難しいことだからこそ自分の気持を言葉にするすると自分の中に本当の自分が見えてくる心の中の波風を自分なりに理解していくそのことが自分自身を助けることになっていくのだろう忘れられないような言葉なんてそんなにあるわけじゃないそれは言葉そのものが重要なのではなくてその言葉を言ってくれた人の存在が重要になってくるから・・その言葉の後ろにいる人が大切なのだから・・☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆この言葉は以前 わたしが仕事でお世話になったとても尊敬している方のブログに掲載されてた言葉ですそしてこれから書く詩はアメリカの方がある惨事が起こった直後に送って来られたものだそうですある惨事とは・・おそらく9月11日の・・定かではありませんが・・この詩を読んだときなんて悲しみに満ちた詩なんだろうと心が震えましたそれでいて愛に満ち溢れていますいまでもずっと わたしの心に残ってます☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆「最後だとわかっていたなら」 (作者不明)あなたが眠りにつくのを見るのが最後だとわかっていたらわたしは もっとちゃんとカバーをかけて神様にその魂を守ってくださるように祈っただろうあなたがドアを出て行くのを見るのが最後だとわかっていたらわたしはあなたを抱きしめてキスをしてそしてまたもう一度呼び寄せて 抱きしめただろうあなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが最後だとわかっていたらわたしは その一部始終をビデオに撮って毎日繰り返し見ただろう確かに いつも明日は やってくる見過ごしたことも取り返せるやりまちがったこともやり直す機会が いつでも与えられている「あなたを愛している」 と言うことはいつだってできるし「何か手伝おうか? 」 と声をかけることもいつだってできるでも もしそれがわたしの勘違いで今日ですべてが終わるとしたらわたしは 今日どんなにあなたを愛しているか 伝えたいそして私達は 忘れないようにしたい若い人にも 年老いた人にも明日は誰にも約束されていないのだということを愛する人を抱きしめるのは今日が最後になるかもしれないことを明日が来るのを待っているなら今日でもいいはずもし明日が来ないとしたらあなたは今日を後悔するだろうから微笑みや 抱擁や キスをするためのほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのかと忙しさを理由にその人の最後の願いとなってしまったことをどうして してあげられなかったのかとだから 今日あなたの大切な人たちを しっかりと抱きしめよう そしてその人を愛していることをいつでも いつまでも大切な存在だということをそっと伝えよう「ごめんね」 や 「許してね」 や「ありがとう」 や 「気にしないで」を伝える時を持とうそうすれば もし明日が来ないとしてもあなたは今日を後悔しないだろうから
2007.04.12

前ばかり向いて歩いてきたようななにもかも受け止めてしまうようなそんなあなただから・・ときどき後ろから抱きしめてあげたくなる・・ぬくもり ってゆっくり ゆっくりじんわり じんわり沁みていくものたとえば・・恋が熱だとすれば愛はぬくもり熱は冷めてもぬくもりは きっといつまでも忘れないと思うから・・花桃です今日もおつかれさまでした明日も良い日でありますように・・ *^^*
2007.04.11

今日もあなたがいてくれてありがとう *^^*おやすみなさい♪明日も良い日でありますように *^^*
2007.04.10

あなたが笑うたびあなたが囁くたび心がほころびわたしの中で静かにゆっくりあなたが溶けてゆくあなたがそんなに見つめるからほらこんなにも心の芯まであなた色花はあなたに愛され華となる先日撮った夕陽に見つめられ桜色に(?) 染まった桜です *^^* もともとの色はピンクではなくてほとんど白に近い色をしてるのですが夕陽を浴びてこんなに綺麗に染まってしまいました *^^*ちなみに・・色やトーンは見ている環境やモニターによって人それぞれ多少違って見えるかもしれませんあしたも良い日でありますように・・♪
2007.04.09

あなたのその強さもその優しさも誰にもないあなただけが持ってるものあなたはあなたあなたの代わりはどこにもいないねわたしのこの想いも湧き出る感情も誰にも感じることのできないわたしだけのものわたしはわたしほかの誰かの代わりにはなれないねみんな どこか少しずつ違っていてその中からこうして出逢って惹かれ合ったんだね・・あなただからわたしだから夕陽に照らされた桜ですずいぶん日が長くなってきました夕陽と桜を見ながら一人 たそがれてました黄昏時って せつないけど結構好きかも・・ *^^*あしたも良い日でありますように・・♪
2007.04.07

わたしのこころはふわふわなくと しぼんですねると とんがってわらうと まあるくなってまいにち くるくる くるくるいそがしい・・きょうはちょっぴり ハラハラ・・どこかへ飛んでっちゃうかと思いましたあぶない あぶない *^^*この ふわふわはなんのお花の ふわふわ?また 調べてみます *^^*明日も良い日でありますように・・♪
2007.04.06

あなただけわたしの夢をみてずるい・・わたしもあなたの夢がみたいな・・最近 夢のことを書かれてる方もおられますが・・わたしも今日は夢のお話を・・ *^^* 少し前のことになりますがMisiaが歌った「眠れぬ夜は君のせい」 という歌の中に♪今夜夢の中 どうか逢いにきてその願いがもし叶うなら信じてもいいよ 昔の話を・・という歌詞があってこの歌詞には ある意味がある と聞いてその 「昔の話」 ってなんのことだろう・・ってとても気になったので調べてみると万葉集のことだということがわかりました万葉の人々は夢に現れることについて『相手が自分を想ってくれていると自分の夢に現れてくれる』『自分が相手のことを想っていると相手の夢に出ることができる』そう信じていたそうです 実は・・ わたしは夢を見ないんですここ数年 夢を見たという記憶がありませんなぜでしょう・・夢が見たいな。。。 *^^*「夢」 を歌った万葉集って たくさんありますがその中からいくつか・・さらに恋ふとも君に逢はめやも寝る夜をおちず夢に見えこそしまらくは寝つつもあらむを夢のみにもとな見えつつ我を音し泣くる波の上に浮き寝せし宵あど思へか心悲しく夢に見えつる秋されば恋しみ妹を夢にだに久しく見むを明けにけるかも思はずもまことあり得むやさ寝る夜の夢にも妹が見えざらなくに思ひつつ寝ればかもとなぬばたまの一夜もおちず夢にし見ゆるみ空行く月の光にただ一目相見し人の夢にし見ゆる夜昼とい別き知らず我が恋ふる心はけだし夢に見えきや朝髪の思ひ乱れてかくばかり汝姉が恋ふれぞ夢に見えける夢の逢ひは苦しかりけりおどろきて掻き探れども手にも触れねば夢にだに見えばこそあらめかくばかり見えずしあるは恋ひて死ねとか夢にだに見えむと我れはほどけども相し思はねばうべ見えずあらむうつつには逢ふよしもなしぬばたまの夜の夢にを継ぎて見えこそ夢のごと君を相見て天霧らし降りくる雪の消ぬべく思ほゆ思ふらむその人なれやぬばたまの夜ごとに君が夢にし見ゆる相思はず君はあるらしぬばたまの夢にも見えずうけひて寝れど夢にだに何かも見えぬ見ゆれども我れかも惑ふ恋の繁きに今夜 あなたの夢が見れますように・・♪ *^^*
2007.04.04

たのしいときワクワクするところときめいたときドキドキするところくるしいときチクチクするところせつないときキュンとするところそうして抱きしめられたときいちばん ホッとして安心できるところ雪柳ですあしたも良い日でありますように *^^*
2007.04.02
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
![]()
