Lunchtime Fun!

2007/01/02
XML
明けましておめでとうございます。




いつでもおせちが・・・って訳にも行かなくなってしまったので、今年は
張り切って自分でちゃんと作ってみる事にしました。


とは言えここでは手に入る食材も限られているし、かと言って日系ストアで
高い日本食材を買うのは私のポリシーに反するので(というか家計の問題で)
割と簡単に手に入る材料でできる範囲の手作りをしました。



おせち!

osechi


一の重・・・・・黒豆、かまぼこ、芋栗きんとん
二の重・・・・・紅白なます、たたきごぼう、ソードフィッシュの照り焼き
三の重・・・・・煮物(里芋・人参・ハス・椎茸・ごぼう・絹さや)、
鳥の野菜巻き蒸し


結構おせちっぽいよね?
大体こんな感じだよね?


黒豆はちょっと前に日本に里帰りしていたお友達に買ってきて貰った豆を煮ました。

きんとんの栗は、GUAMに住んでた頃栗の甘露煮がどうしても手に入らず
芋きんとんになってしまった事があったので、それだけはこっちに引っ越して来る
時に消費期限の持つやつを買って来ておいたの。
クチナシが無くて色はイマイチだけど味はいいです。

煮物も今年はちゃんと全部別々に煮たよ。

ところでソードフィッシュってやつは日本語で言うと何になるんだろ?
食べた感じは鰤(ブリ)っぽくて私は好きなので照り焼きにしてみたんだけど。
知ってる方いたら教えてください。



お雑煮も作ったよ。

zouni


私は関東の人なのでお醤油味です。
鶏肉を入れました。



大晦日からいつもの友達が来てくれてみんなでカウントダウンをしてワインで乾杯、
年明けから楽しかったので今年(こそ)はいい年になりそうな予感がします。


みんなはどんなお正月を迎えてますか?



今年もよろしくお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/02 02:19:40 PM
コメント(12) | コメントを書く
[美味しかったもの、美味しくなかったもの。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


超美味そ~う!!  
ダリ さん
これ店で売ってる御節みたいだよ~ いったん目を伺った私"o(▼皿▼メ;)o" 素晴らしい!!! でもよくレンコン、牛蒡、里芋がアメリカの店に有ったね、羨ましい・・・家の周りの店は野菜はすべてアメリカ物が多くて味が不味いよ~

年の初めが楽しければ、絶対いい年になるね~
今年もヨロシクね!!!☆^▽^☆ (2007/01/02 03:37:57 PM)

おいしそう!  
ぴーこ さん
これは日本の人が見ても御節だよー。
海外なんていったらビックリするだろうね。
家は雑煮は誰も食べないので、手をかけず
ほんだしで味付けして三つ葉だけw
本当は鶏でだしとって、人参大根ほうれん草、
蒲鉾を入れるかな(Pecanちゃん所と似た様な感じね)でも鶏を解凍するのも面倒だったし、
蒲鉾も買ってくるの忘れちゃったので、だったら
三つ葉だけってな感じになっちゃいました。
この手のかけ様を見習わなくちゃ。
ソードフィッシュっておいしいんだね。
ブリっぽいの食べたかったの!

って遅くなったけど、今年もよろしくねー! (2007/01/02 06:59:23 PM)

うまそぉ~!!  
ゆか さん
すごい!!
これ全て手作りなの!?
日本にいる私は何もせず実家で済ませてしまったのに、アメリカでこんなにやるなんてぇ~!!
さすがだね。うんうん
ユカもアメリカに行くならPecanちゃんの側に住みたい。だって、そうしたら美味しいご飯頂けそうだし
。 (2007/01/02 07:04:41 PM)

Re:アメリカでおせち。(01/02)  
NON さん
去年はお世話になりました~
今年もよろしくお願いします。

おせちの写真が見れない・・・
おせち食べれず残念です。
首の痛みも少し取れ、良くなって来ました。
また、近々、遊びに行きます。 (2007/01/02 11:47:41 PM)

Re:アメリカでおせち。(01/02)  
Candie さん
おめでとうございます。今年もどうぞよろしく♪
すごいですねー。おせちちゃんと作るんだー。
私は御節を食べるのはあまり好きじゃないので、なくても良いのですが、お雑煮は食べたいかなー。でもきっと旦那も食べないし、これからも一人で作る事はないでしょう…。
ほんと、写真を見るだけで楽しい…。これからも沢山の素晴らしい写真で楽しませてくださいね♪
(2007/01/03 09:44:51 AM)

Re:アメリカでおせち。(01/02)  
Pecan  さん
>ダリちゃん!
頑張ったでしょう?
里芋は探すとカミサリーにも売ってるよね。
ゴボウとレンコンは近くのチャイニーズスーパーで購入したよ。
日系スーパーに行くよりは少し安い気がするので。

今年もよろしく!

>ぴーこちゃん
お雑煮食べてくれないんだ?
息子ちゃんもダメ?
野菜も入ってて体に良さそうだから子供には食べて欲しいよね。
うちのは三つ葉じゃなくてほうれん草なのです。
ソードフィッシュは少ーしお高めだけどなかなかいけるよ。
でもブリとかよりはドライっぽいのでちょっと火を入れ過ぎるとすぐバサバサになっちゃうけど。

では今年もよろしくね!

>ゆかちゃん
日本に居る時はお雑煮しか作らなかったんだけど、こっちでは作ってくれる実家の母がいないからね~。
日本を離れてから色々やる用になったのよ。
ステイツに来る事になったらぜひご近所に!
そしてご飯食べに来て~!

>NONちゃん
大変だったねえ~。
その後どう?
調子が出たら遊びに来てね。

あれ、写真見れなかった?
何でだろ?

ともあれ今年もよろしくね。
今年こそはいい年になりますように!!

>Candieさん
明けましておめでとうございます!
頑張って作りましたよー。
ここまでちゃんと(ちゃんと?)やったのはさすがに初めてです。
途中で何度も挫折しそうになりましたけど(笑)。
うちの旦那はわりと何でも食べてくれるので助かります。
これからもっともっといい写真が撮れるように頑張りますねー。
今年もよろしくお願いします! (2007/01/03 01:29:35 PM)

明けまして  
miffy さん
おめでとうございます。
今年も宜しくね♪

美味しそう♪♪
お重箱も持っていったのね~。お花形のにんじんに飾りかまぼこと。。。さすがです!

今年も是非見習わせて下さいね♪
良いお正月を過ごし下さい♪
(2007/01/03 03:36:22 PM)

Re:明けまして(01/02)  
Pecan  さん
>miffyちゃん
おめでとう!
重箱はね、こっちできっと使いたい事があるだろうと思って来る前に親に買ってもらったの。
どうせ家族4人だからって買ったらお客さんが来るには小さ過ぎたよ。

いえいえ、こちらこそmiffyちゃんの健康を考えた食生活を見習わせてもらいます!
今年もよろしくね!

(2007/01/04 03:05:49 AM)

美味しそう!  
Red P さん
あけましておめでとう!
今年もよろしくです!
お節美味しそうだね!
お正月は、家族4人でのんびり過ごせたのかしら?
彩りもとっても良くて、VAにいるはずなのにまるで日本のお正月みたいだね。

今年もたくさんPecanちゃんの美味しそうな写真を楽しみにしてまぁす♪ (2007/01/06 08:37:08 PM)

ソードフィシュ  
gg さん
住所 3Q
おせち驚き!!!
カジキまぐろの仲間だと思う。
まぐろの照り焼きの味。
Have A Happy Nice New Year.
gg & bb
(2007/01/08 07:57:04 AM)

賀正  
MOMMY KNIGHT  さん
あけましておめでとうございます。
今年もワークアウト・料理に頑張ってくださいね (2007/01/08 10:42:58 AM)

Re:アメリカでおせち。(01/02)  
Pecan  さん
>RED Pちゃん
あけおめ!
今年もよろしくね~。
お正月は大晦日から友達が泊り掛けで来てくれて賑やかで楽しかったよ!
今年も(今年は?)美味しい写真をUP出来る様に頑張りまーす。

>gg
カジキマグロ!
なるほど~!
だから火が入り過ぎるとボソボソするんだね。
でも今回はタレに漬けといたお陰か上手く焼けたんだよ。
おせち頑張ったでしょう~!
今年もよろしく!

>MOMMY KNIGHTちゃん
明けましておめでとうございます!
今年もいっぱいご飯を作っていっぱい運動するぞ~!(笑)
今年は親子共々もっと仲良くなりたいです。
また遊んでねー。 (2007/01/08 12:28:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: