LYNNのいたずら毎日

LYNNのいたずら毎日

2001年10月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日は関東一帯大雨。私の住んでいるところも、例外ではない。駅までの道のりだけでも、スカートから下はずぶ濡れで、革靴が大変なことになっている。
 帰り道、最寄りの駅からバスに乗るのだが、乗ったところ、乗客は私一人。前の方に座ったせいもあるのか、突然運転手さんが話しかけてきた。「雨で電車が遅れたのか」に始まり、この車両は暖房と冷房一緒にしている、雨の日は皆ずぶ濡れで大変だ、などど気さくに話してくれた。
 その運転手さんは、アナウンス・テープにすべての案内業務を任せているような運転手が主流となっている今、珍しいほど親切な運転手さんということで、前から知っていた。1週間に1度ほど当たることがあるが、朝なら「おはようございます」、夜なら「おやすみなさい」を欠かさない。ここに実名を挙げてお知らせしたいほどである。初めて乗ったときは、感動したものである。
 そのような丁寧なアナウンスをすることが運転手の本分ではない、確実に安全運転をして事故を起こさなければそれでいい、という向きもあるかもしれない。けれど、この職業はタクシーと同じ、サービス業でもある。単に黙って安全運転をすることと、車内において、バスが止まるまで席を立たないように注意を促すこととは同列には、置けない。
 人対人の仕事、職業。気持ちよく目的地に行ってもらおうとするその心意気は、必ず人に伝わるものである。降り際に「乾かないうちに降りますね、そこ工事してて滑り易いから、気を付けて下さいね。おやすみなさい」と声をかけてくれた運転手さん、本当にありがとう。雨に濡れて、仕事で疲れて帰ってきたけれど、バスを降りてから我が家までの道のりは、なぜか心が軽かったLYNNでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2001年10月10日 22時51分41秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: