LYNNのいたずら毎日

LYNNのいたずら毎日

2001年11月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 調べものをしたついでに、アマゾンのサイトでCDを物色していた。おお、色々ある!なんて喜んでいたが、私の大好きなヴァイオリニスト、ツィンマーマンのCD、最近買ってないから探してみよ!と意気込んでみたものの、ヒットしたものは、ごく僅か。

 諦めきれず輸入盤でも探してみたが、国内盤よりは少しましかな、という程度。私が持っていないCDはパガニーニのカプリスだけだったので、それは購入することにしたが、どうも釈然としない。彼は、今演奏活動をしているのだろうか?
 フランク・ペーターの、その素晴らしい音色と知性に溢れ洗練された演奏スタイル。彼の弾くモーツァルトは、数ある中のベスト・アルバムと言って良いと思うが、プロコフィエフやイザイなどの難曲も軽々とこなし、それでいて「技巧」を感じさせない卓抜した技量と、どのような曲も「音楽」を聴き手に与えてくれる天性のセンスは、数少ない「王道」だと私は思っている。
 勿論若手の中でもM.ヴェンゲーロフの「巧さ」はすさまじく素晴らしいと思うが、私はフランク・ペーターの温かさと知性が、好きだ。それなのに、それなのに、なぜ!!!!
 彼はきっとCDという商業ベースに乗せられないタイプの音楽家なんだと思うようにしているが、でもほんの少しだけ、「あの人の良さそうな容貌」のせいなのかな、とも思っている。気弱ににも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2001年11月20日 20時55分27秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: