LYNNのいたずら毎日

LYNNのいたずら毎日

2003年07月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今回も個人旅行の自由さを満喫することができたのは、物騒なことが多い昨今では、幸いであろうか。24時間をすべて自分の思い通りに使える旅行は、とても贅沢なものである。ゆっくり9時頃に起床して朝食をのんびり摂り、一休みしてから街に繰り出し、美術館で大好きなフェルメールやレンブラントと、人の多さを気にすることなく好きなだけ対峙し、空腹になったら、飲みながら食事をする。鉄道に乗るのも、時間をきにせず、来た電車をつかまえる。その街の空気を、できるだけその地で生活するに近い環境で吸うこと。これが旅行の醍醐味であると思う。

 こういった雰囲気で楽しんできたオランダとベルギー。隣国同士でありながら、それぞれの空気が違うことに、日本のような島国ではないヨーロッパの、歴史の複雑さを感じる。ルクセンブルクに車で案内してくださった、連れの元上司の言葉、「戦争を二度としないために通貨の統合はヨーロッパにとって重要なことであると、各国とも認識している」。ヨーロッパの政治の中心に赴任している彼が、その毎日の中で得た実感であるのだろう。その言葉が、今でも頭を離れない。

 旅行は一過性のものなのかもしれない。その土地の、国の、真実に近い姿は、生活してみなければわからない。いつかその機会を得たいものである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月26日 22時51分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: