Lyrique☆な部屋

Lyrique☆な部屋

2017年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、予約が混んでる日でしたが、タンタンが電車登校で歯科に間に合う日が少ない為、「待つのは構わない」と少し無理言って診て貰いました。

お陰様で、今日の1回で終了!

虫歯は、絶対良い歯科で、1日でも早く診て貰った方が良い。

小さい傷や怪我なら、時間が経てば自然に治るけど、虫歯はどんなに小さくても自然に治る事は無く、小さな虫歯は表面の穴は小さくても中が日に日にどんどん進行して広がって行き、表面の穴が0.5mm程度なのに中が空洞化し、ある日急に陥没して大穴に変わり、何回も通院しなくてはならなくなったり、いきなり神経取る程悪化してしまってる事すら有りえます。

予約取るのが面倒臭いし、通院も大変だし、お金も掛かります。

小学生までは、「はい、あ~んして!」って歯磨きチェックしますが、中高生は年1回学校検診で紙貰って帰って結果を知る事が多いですよね。

年1回だと、虫歯が出来てしまっていると、結構進行するので、検診しないよりは良いけど、案外微妙な間隔です。

タンタンの場合には、ママっこ男子なので、平気で「はい、あ~んして!」が出来ますが・・・御年頃の子に「はい、あ~んして!」は難しいと云う場合には、冬休みと夏休みの年2回定期的にフッ素塗布か定期的に検診で歯科に連れて行く習慣にしてしまうと良いかも知れません。

タンタンは歯並びが悪いので、どうしても不自然に重なってる箇所が幾つも有るからブラシが通らず虫歯になりやすい。



実は、以前にも薦められたのですが、購入したフロスは歯科で使っていた糸タイプで、上手く使いこなせず洗面台の棚に放置されてました。


小林製薬 糸ようじ 60本入 【ゆうメール送料80円】
このパッケージは、裏の紙を剥がして中身を出すのですが、出した後に再度裏の紙がくっ付いて蓋出来るようになっているので、清潔で便利です。

タンタン、今回は上手く出来ました。

普段から歯磨きの要領が悪くて馬鹿みたいに時間が掛かるのですが、その時間が掛かった歯磨き後にフロスを使ったら、ゴッソリと歯垢が取れてビックリしていました。

毎回それだけ歯垢が取り残されていれば、半年で虫歯が幾つも出来て当然だと納得したようです。

それにしても、これで歯磨きの工程が1つ増え、益々歯磨きに時間が掛かるようになりそう~!(ー_ー;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月17日 19時44分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Lyrique☆

Lyrique☆

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

りんご@ マイリー最高☆ マイリーのCD☆マイリーのDVDハンナモ…
めるも* @ Re:青い鳥(03/20) わっ! かわいい~~(^^)
よしこ@ イナビル 我が家の13才の娘も、喉が痛い、、と言…
めるも* @ Re:御種銭(02/09) お種銭・・知りませんでしたぁ。 ググッ…
NAMUE@ 名古屋の牛 名古屋の牛さん、どこにいるか知っていま…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: