昨日・今日・明日

昨日・今日・明日

PR

Profile

マカロン☆

マカロン☆

Comments

マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) デポーさん、お返事遅くなってごめんね。 …
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) chichimamaさん、お返事遅れてごめんよ~…
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) ママ絵さん、お返事がすっかり遅くなってコ…
デポー@ Re:入梅(06/16) うちもね、ステーキはたまに食べれば充分…
chichimama @ Re:入梅(06/16) お久~ うさるちゃん!かわいいーーー…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.12.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
                   娘が初めて自分で作った編みぐるみ♪
                       ケロリンちゃんです♪
             楽天の画像管理がいつの間にか進化していて、焦りました(笑)


滅多に見られない猛吹雪でスタートした今日は、子ども達の学校の終業式。
たくさんの荷物、汚れた上靴(TT)、そして通知簿を持って、
吹雪の中を嬉しそうに跳ねながら帰って来ました♪

学校の通知簿は…相変わらずの三段階評価で、どれが良くてどれが悪いのか、
皆目さっぱり判断つきませんでした。例えば理科…
「自然の事柄や現象に興味を持ち、生活の中で生かそうとする」


うーん。これをどう受け止めてよいのやら。科学は二人揃って一番好きな分野。
毎週の様に科学館に連れて行けとせがまれ、
家でいろいろな実験をしたり、装置を作ったり…親の欲目では、
申し分なく思えるんだけれど…やっぱりよくわからないなあ…

強いて言えば、実生活には全く活かされてないかも!
いや、部屋はグチャグチャ、生活の害になってるかも(苦笑)…って、
そういう事ではないのでしょうねえ…まあ、もういっかあ、また頑張れー(^^)

ところで毎年思うのですが、一年の長期休暇の中で冬休み前が
我が家の子ども達が一番ウキウキしている様子。
地元の子ども会のクリスマス会や、お稽古のクリスマス会、
御正月など、楽しい行事が目白押しだからなのでしょうね。


家で本を読んだり、部屋でごそごそしたり…
特に息子は、塾も冬休みに入ったので、久しぶりにのんびり過ごしていました。
夕方のNHK教育番組(おじゃる丸とか・笑)を久しぶりに見て、
オヤジの様にくつろいでいました…(^-^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.22 18:52:23
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冬休み(12/22)  
こんばんは!

うわ~これ娘さんが編んだのですか?すごい上手!私も編み物大好きで、編みぐるみよく編んでいました。今日、楽天で共同購入した毛糸が届いたので、これから帽子とマフラーを編もうかと思っていたところです♪

通知表はほんとよく分かりません。あ、でも親子揃ってあまり通知表には興味がないかも..(苦笑)

マカロンさんちは吹雪いているのですか?うちも今日は風がすごいです(怖) (2005.12.22 19:16:11)

Re:冬休み(12/22)  
ぎい母  さん
本当に上手だわ~♪ケロちゃんがチュチュ着てる!?
か~わ~い~い~♪
ねえねえ、マカ姫ちゃん、カメは編めませんか?
うちのぐうは無類のカメ好きなので、おばちゃん編んであげたいんだけれど、やり方がわからないのよ~(滝涙)
(2005.12.22 19:46:25)

Re:冬休み(12/22)  
お嬢さん、3年生だよね?!
どーしてできるの?こんな上手に。
うちは雑&せっかちだから、こういう事は絶対にできません。
っていうか、σ(⌒▽⌒;)も編み物できないから教えられないんだけどね…あはは。
編みぐるみ、実は私がチャレンジしたいと思っている所だったりします。
やっぱり、ヵヮ。゚+.(≧∇≦)゚+.゚ィィ!!!
編みぐるみ~。

(2005.12.22 23:29:14)

タイムリー♪  
もるぷー  さん
こんにちは

今ちょっと驚いてしまいました。
次女が後ろで寝転がってテレビを見ているのですが、「お母さん久しぶりにこんなテレビ見ちゃった」って、おじゃる丸を見ているんです。
ちょうど
>>特に息子は、塾も冬休みに入ったので、久しぶりにのんびり過ごしていました。
夕方のNHK教育番組(おじゃる丸とか・笑)を久しぶりに見て、
オヤジの様にくつろいでいました…(^-^;)

のあたりを読んでいるときでした。

ケロリンちゃんとてもお上手ですね。
やはりマカロン☆さんが教えてあげたのでしょうか?
うちも子供がやりたがっているのですが、どう教えてもできない。
ぶきっちょなんですよ~(涙)
中1のくせに。
ちなみに編み物がだめなら、刺繍がやりたいと言いましたが、結果は同じ。

娘さんがうらやましいです。
(2005.12.23 08:11:15)

Re[1]:冬休み(12/22)  
マカロン☆  さん
でんきちくんさん、おはようございます♪

>うわ~これ娘さんが編んだのですか?すごい上手!

ありがとう(^^;)でも目の増減や、仕上げの縫い付けは、
大人がかなりみっちりと付いてましたので…大変でしたけれど、
出来上がるともの凄く嬉しいみたいですね、やっぱり。

>私も編み物大好きで、編みぐるみよく編んでいました。今日、楽天で共同購入した毛糸が届いたので、これから帽子とマフラーを編もうかと思っていたところです♪

色々とご多忙なのに、編み物がご趣味だったとは!
帽子とマフラーは御自身のですか?それとも旦那様へのプレゼントでしょうか♪

>通知表はほんとよく分かりません。あ、でも親子揃ってあまり通知表には興味がないかも..(苦笑)

親の方はあまり気にしなくなっているのですが、
子どもは落ちると悔しい様です…でもどうやって上げれば良いものやら(笑)

>マカロンさんちは吹雪いているのですか?うちも今日は風がすごいです(怖)
-----
昨日とは打って変わって、今日は素晴らしい陽気です。
寒波はそちらに移動したのでしょうか…お気をつけて!
(2005.12.23 09:01:24)

Re[1]:冬休み(12/22)  
マカロン☆  さん
ぎい母さん、おはよう~(^0^)!

>本当に上手だわ~♪ケロちゃんがチュチュ着てる!?

そうそう、チュチュ着てるの♪バレリーナよ(^-^)

>ねえねえ、マカ姫ちゃん、カメは編めませんか?
>うちのぐうは無類のカメ好きなので、おばちゃん編んであげたいんだけれど、やり方がわからないのよ~(滝涙)
-----
カメかーっ(笑)このカエルは、市販の編みぐるみ教本を見ながら作ったんだけれど、
パンダ、くま、ウサギ、おさる、ワンちゃん…は載ってたけど、
カメかあ~~っ(爆)また図案見かけたら、絶対報告するわっ♪
(2005.12.23 09:04:10)

Re[1]:冬休み(12/22)  
マカロン☆  さん
★むうみん★さん、おはよう~(^-^)!

>お嬢さん、3年生だよね?!
>どーしてできるの?こんな上手に。

ありがと(*^^*)上で「自分で」と書いたものの、
かなり付き添い&手伝いましたよ~(^^;)一人では無理無理っ(笑)
娘は編み物大好きで年中の頃から棒針握ってました(笑)

>うちは雑&せっかちだから、こういう事は絶対にできません。

あっ、私も実はセッカチなので、編み物は余程作品が欲しい時しか作らない…
なのでちっちちゃんも、「これ作りたい!」というのがあったら、
せっせと頑張るかもよ~(^-^)

>編みぐるみ、実は私がチャレンジしたいと思っている所だったりします。
>やっぱり、ヵヮ。゚+.(≧∇≦)゚+.゚ィィ!!!
>編みぐるみ~。
-----
そうなのよー(>▽<)可愛いのよー♪
今は、色んな編みぐるみの教本出ていて、編みぐるみビギナーでも、作りやすいよっ♪
(2005.12.23 09:11:22)

Re:タイムリー♪(12/22)  
マカロン☆  さん
もるぷーさん、おはようございます♪

>今ちょっと驚いてしまいました。
>次女が後ろで寝転がってテレビを見ているのですが、「お母さん久しぶりにこんなテレビ見ちゃった」って、おじゃる丸を見ているんです。

わ~♪偶然ですね♪お嬢さんも冬休みに入って、
少しのんびりされてたのですね…皆さんも同じと思うと、何だか嬉しい(^0^)
「おじゃる丸」とか「お母さんと一緒」は、和むみたいですね~。

>ケロリンちゃんとてもお上手ですね。
>やはりマカロン☆さんが教えてあげたのでしょうか?

有難うございます(^^)一緒に付き添ってやってます(汗)
まだまだ一人では無理ですし…思えば幼稚園の頃の指編み、リリヤンから、
長い道のりでした…(=▽=)

>うちも子供がやりたがっているのですが、どう教えてもできない。
>ぶきっちょなんですよ~(涙)
>中1のくせに。
>ちなみに編み物がだめなら、刺繍がやりたいと言いましたが、結果は同じ。

編み物、刺繍…女の子は憧れますよね!
まずは簡単なステッチから始めてみるのが良いかも…
図案が可愛いと、簡単なステッチでも、結構見栄えが良いです(^^)
お嬢さんもお勉強やクラブ活動が忙しいでしょうが、ちょっとずつ進められるといいですね♪
(2005.12.23 09:20:28)

Re:冬休み(12/22)  
ママ絵  さん
可愛いねカエルちゃん♪
うちもこんな作業が大好きなのよ。
学校わかんないよね。うちもね、なんだかなーどうしてこの部分?????
だよね。
まぁ学校の先生にそういう良い面を認めることが出来なかったね残念!
冬休みかーいいよね。私も「若いころまで」はホワイトクリスマスに憧れてハートのお目目で夢見ていたけど、今は寒いのは肩に力が入って肩こりの原因(うわぁ婆くさ!)いかに外に出ないで済むか一回の効率ばかりを考えてるよ(^_^; (2005.12.23 13:40:07)

Re[1]:冬休み(12/22)  
マカロン☆  さん
ママ絵さん、こんばんは♪

>可愛いねカエルちゃん♪
>うちもこんな作業が大好きなのよ。

うんうん。段々とこんな時間を取る事も出来なくなっていくのかなーと思うと、
ちょっと可哀想な気もしたりするね…(^^;)

>冬休みかーいいよね。私も「若いころまで」はホワイトクリスマスに憧れてハートのお目目で夢見ていたけど、今は寒いのは肩に力が入って肩こりの原因(うわぁ婆くさ!)いかに外に出ないで済むか一回の効率ばかりを考えてるよ(^_^;
-----
ふっふふ…人生の主役は、既に子どもに移ってしまったかも、私も。
クリスマスも子ども達は全身全霊で楽しんでるわー(^^)
今日からケーキを食べさせられちゃったよ…まだ23日なのに。
あと何回食べるつもり?!
(2005.12.23 18:26:13)

ケロリンちゃん、名前も可愛いね。  
レンちゃま  さん
とっても可愛いねぇ~
器用な娘さんの手作り、いつもながらの完成度ですね。

そうかぁ、もう冬休みなんですね。
子供にとっては、冬休みは短くても、イベントが沢山で、期待度爆発でしょうね。
親になると、正月はお金がかかるので、結構辛いんだけどね。 (2005.12.23 18:45:34)

Re:冬休み(12/22)  
みどり+ さん
かわいーーー。
それにすごく上手よ♪
いいなあ、女の子って・・・(そらも一応オンナだけどやらないのよ。くすん)
私、何を隠そうキャラ物ではかえるが一番好き♪なのです。
毛糸が恋しい季節だねえ。

ところでぎい母さん!
私かめ作ったことありましてよ(好きキャラNo2)。
あみぐるみにこってた時期にオリジナルで。
製図なんか作らずガシガシ編んでしまったけど結構それなりに作れたよ。 (2005.12.23 21:45:17)

Re:ケロリンちゃん、名前も可愛いね。(12/22)  
マカロン☆  さん
レンちゃまさん、おはよう(^0^)♪

>とっても可愛いねぇ~
>器用な娘さんの手作り、いつもながらの完成度ですね。

ありがとう♪仕上げは結構手伝いましたが、編み物は根気勝負…
「けろりん」って富山の置き薬にはいってた薬を一瞬連想…(^^;)

>そうかぁ、もう冬休みなんですね。
>子供にとっては、冬休みは短くても、イベントが沢山で、期待度爆発でしょうね。

爆発!まさにその通りです(^^;)クリスマス、御正月…
普段忙しいお稽古や塾も休みが多いので、ハジケまくってます…

>親になると、正月はお金がかかるので、結構辛いんだけどね。
-----
本当にそう(TT)
(2005.12.24 09:09:53)

Re[1]:冬休み(12/22)  
マカロン☆  さん
みどり+さん、おはよう♪

>いいなあ、女の子って・・・(そらも一応オンナだけどやらないのよ。くすん)

私も小学生の頃はどちらかというと、本を読んだり外で男子とボール遊びする、元気系だったなー。
だから娘の趣味は誰に似たのだろう…と。隔世遺伝かも。

>私、何を隠そうキャラ物ではかえるが一番好き♪なのです。
>毛糸が恋しい季節だねえ。

おお!さすが(?)みどりちゃん♪でもカエルグッズって可愛いよね。
縁起もいいし(^^)でも編みぐるみを製図無しで作れるのって凄い!
かめの編みぐるみ、見てみたいわ~(^0^)
(2005.12.24 09:21:26)

Re:冬休み(12/22)  
romi さん
編みぐるみ! 可愛いね~(^ー^* )
そういえば息子、幼稚園の頃、指編みでいろいろ作ってて、
今も大事に取ってあるけど、
もうしなくなりましたねぇ~(^_^;)

通知表はウチも判断に苦しむ・・・毎回・・・(w_-;
担任に尋ねても褒めてくださるのに・・・??
という部分もあり、
そうかと思えば、ぜ~んぶの項目を「よくできた」としてくれた先生も居るし。(?_?)
同じ人間を評価してくださってるとは思えないわ?!
どこもそんなものなのかな・・・?

ウチは吹雪きの中、ずっと外で遊んでて、
雪合戦、雪だるま作りに張り切ってたようで、
ビショビショになり、風邪ひいちゃいましたよ~(^_^;)
(2005.12.24 10:30:05)

カワイイ~♪  
ケロリンちゃん♪上手にできたね~ヽ( ゚ 0 ゚ )/スゴイ!!
手先が器用なんだね(^-^*) 次はどんな作品ができるかな♪ (2005.12.24 13:31:13)

Re[1]:冬休み(12/22)  
マカロン☆  さん
romiさん、こんにちは♪

>そういえば息子、幼稚園の頃、指編みでいろいろ作ってて、
>今も大事に取ってあるけど、
>もうしなくなりましたねぇ~(^_^;)

うんうん、うちもやってた、幼稚園の時にリリヤン。
男の子って、さすがに小学生になるとやらないよね…
ニットの貴公子でもない限り(^^;)

>通知表はウチも判断に苦しむ・・・毎回・・・(w_-;
>担任に尋ねても褒めてくださるのに・・・??

ああ~!romi坊君も?!ウチもそうなのよ…
懇談では誉めてくれるのにね。
何も問題ないです!と言ってたのに…何故?みたいな。

>同じ人間を評価してくださってるとは思えないわ?!
>どこもそんなものなのかな・・・?

これが所謂「先生との相性」ってヤツなのかなあ…と私も考え込んだよ…
何か腑に落ちない物が、気持ちに残るんだよね…諦めてるとは言え。

>ウチは吹雪きの中、ずっと外で遊んでて、
>雪合戦、雪だるま作りに張り切ってたようで、
>ビショビショになり、風邪ひいちゃいましたよ~(^_^;)
-----
うわ~っ(^0^;)気持ちはわかるけど、あの日は、
本当にすっごい吹雪だったよね?
romi坊君、風邪はもう大丈夫~?早く治りますように!
(2005.12.25 15:15:35)

Re:カワイイ~♪(12/22)  
マカロン☆  さん
ハナチャン5さん、こんにちは♪

>ケロリンちゃん♪上手にできたね~ヽ( ゚ 0 ゚ )/スゴイ!!
>手先が器用なんだね(^-^*) 次はどんな作品ができるかな♪

お褒め頂き、アリガトウ~(^0^*)
編み物はひと段落ついて、この冬休みは、
たまごっちの御世話に集中するらしいです…(笑)

(2005.12.25 15:17:06)

Re:冬休み(12/22)   
みん さん
かわい~い♪
息子ばっかりの私にはうらやまし過ぎます~っ!
私自身は手芸大好きなので、マカロン☆さんのように子供と一緒に手作りするのが夢だったんですけど☆
かろうじて、お料理好きのねこ太がありがた迷惑気味のお手伝いをしてくれるくらいです(;_;)

そちらは雪がすごいみたいですね。
こちらはまだ全然降らないので、初雪が楽しみです♪
あっ、でも入試当日は降らないで~!って感じですが☆ (2005.12.26 01:20:33)

Re[1]:冬休み(12/22)  
マカロン☆  さん
みんさん、おはようございます(^^)

>私自身は手芸大好きなので、マカロン☆さんのように子供と一緒に手作りするのが夢だったんですけど☆

みんさんも色々と手作りするのが好きなんですね♪
確かに息子も昔は一緒に縫い物してたのですが、最近やりたがらなくなりましたねえ(^^;)

>かろうじて、お料理好きのねこ太がありがた迷惑気味のお手伝いをしてくれるくらいです(;_;)

ねこ太君、可愛い!御料理上手な男の子って、ポイント高いと思います(笑)
今から一杯手伝ってもらっていたら、特技になっちゃうかも…♪

>そちらは雪がすごいみたいですね。
>こちらはまだ全然降らないので、初雪が楽しみです♪
>あっ、でも入試当日は降らないで~!って感じですが☆
-----
そうそう、いきなりドサッと降ると交通機関もマヒしちゃって大変。
でも家の中から見る雪はロマンチックで最高ですよね…(^0^)
(2005.12.26 08:15:19)

上手!!!  
娘さんやっぱり器用ですよっ上手です★
初めてなのに色も分かれてるしスカートはいてるではないですか(びっくり)

私がそれぐらいの年齢の時は・・・
フェルトで人形を作ったものの縫い方がわからなくてガタガタ並縫いが精一杯だったような?!
これだけ編めたら次からは色々できますよ~
マカロンさん、指導お疲れ様(^-^)
(2006.01.04 13:51:36)

Re:上手!!!(12/22)  
マカロン☆  さん
みうにゃん2号さん、こんにちは♪

>娘さんやっぱり器用ですよっ上手です★
>初めてなのに色も分かれてるしスカートはいてるではないですか(びっくり)

師匠に(?)誉めて頂いて光栄です(^^)
でも随分と手伝いました…パーツのはぎ合わせ、色の変わり目、
減らし目増やし目など、口出しっぱなし(笑)
よく嫌がらずに頑張ったなあと、そこに一番感心しています(^^;)

>私がそれぐらいの年齢の時は・・・
>フェルトで人形を作ったものの縫い方がわからなくてガタガタ並縫いが精一杯だったような?!

私も同じです~(^0^)マスコット作りが小学校で流行ったので
友達と集まってたくさん作りましたね。今の子はあまりやらないみたいで、残念。

>これだけ編めたら次からは色々できますよ~
>マカロンさん、指導お疲れ様(^-^)
-----
次は何を編むのかな?と聞くと、ちょっと疲れた!だそうです(爆)
次は春休みになるかな?いつかみうにゃんさんのように、
可愛いリラックマを作りたいです♪
(2006.01.04 16:04:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: