昨日・今日・明日

昨日・今日・明日

PR

Profile

マカロン☆

マカロン☆

Comments

マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) デポーさん、お返事遅くなってごめんね。 …
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) chichimamaさん、お返事遅れてごめんよ~…
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) ママ絵さん、お返事がすっかり遅くなってコ…
デポー@ Re:入梅(06/16) うちもね、ステーキはたまに食べれば充分…
chichimama @ Re:入梅(06/16) お久~ うさるちゃん!かわいいーーー…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.06.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



いきなり脈略も無く、マカ坊がそう言った時、
「へっ?!(◎_◎)???」と一瞬虚を付かれてしまいました。
「何で僕らの学年から土曜が休みになったんやろ。一番損や…」
ああ、今、学校が楽しいんだな~。。。。


「そうやね~、ひとつ上の学年の子は土曜も学校に行ってたもんね…
…ほら、中学に入ったら土曜も授業やクラブがあるよ♪」と母が言うと
「そっかあ!じゃ頑張ろっ!」とぱあっと目を輝かせていました。
…ホント親ばかですが…か・可愛いなあ~~~(*´∀`*)



熱が出ても、這ってでも行きたがる…そう、彼がこれ程学校が楽しいと言う、
その理由のひとつは、やはり「先生」でしょう…
息子は、これまでずっと、学校の先生に恵まれています。


…いえ、正確には1年生の時以外は、かな…
学校生活のしょっぱなに、大変なトラウマ的期間がありましたので…


その様子を見て居ると、お友達の存在も勿論大事なのだけれど、
今の息子には「先生という存在」が非常に大きいのだなあと、ひしひしと感じます…
何と言ったらいいのでしょうね、横で見ていて…
ひまわりがのびのび~~~っと上へ上へ伸びていく感じというのかな?
親には与えられない養分である「社会的容認」を日々与えてくれる存在です。


息子の年代は、モロに「ゆとり」の波を被ってしまっているのですが、

「何か」を子ども達に伝えてくれる存在なのだなあと感心します。


現在の担任の先生も、干渉し過ぎず放任し過ぎず、締める所は締めつつも、
心から子どもの事を信頼しておられる様子が、よく伝わってきます。
授業一つ宿題一つを採っても、ビシッと一定基準を要求する所もあれば、
上手に遊び領域(バッファ)も取っておられて…許容範囲が大きい。



だから、マカ坊は宿題が楽しくて仕方が無い様子。
例えば鳥の羽の浮力・揚力の仕組など…興味のある事に何でも挑戦しています。
この調べ学習ノートは今から「一生の宝物や!」等と自分で言っているし(笑)。


そんな養分と光と水で、ぐんぐんと成長していくわが子を見るのは嬉しいものです。
…ですから…今、たくさんの中学校を見学して廻っているのですけれど、
私自身の学校を見るポイントも、随分と基準が定まってきた様な気がします。
去年とは、価値観も大きく変わってきました。


私の一番のポイントは…「子どもを信頼している先生が居られる学校」でしょうか。
(あくまでも「信頼」で、「逃げ」では困るのですが)
信頼されなければ、信頼する事は不可能なんですよね…子どもって。
その辺りは非常に鋭い嗅覚を持っているなあと親も感心する程。
今のマカ坊の様に、信頼のやり取りの出来る、尊敬の出来る先生が学校にいらっしゃると、
どんどん学校生活が楽しくなる…そんな気がします。


ですから、短い時間内での学校見学会ですが、
極力、先生方とお話しさせていただいています。ええ、シツコオババです…
お話して居ると、がらっと印象が変わる学校があります。
1回目の訪問時は良かった(or イマイチだった)のに、2回目は…などという、
好転と暗転…もちろん、両方あります。
そんな時「はるばる(?)来て良かった~~!また来よう(爆)」と心から思います♪


まあ最終的には、子どもが自ら、行きたい学校を自分で選ぶのでしょうね。。。
…それに受験なのですから「まずは勉強せいっ!」ちゅう事ですし。。。
…ハハハハハ…( ̄∇ ̄;A)汗汗…









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.13 11:52:25 コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: