昨日・今日・明日

昨日・今日・明日

PR

Profile

マカロン☆

マカロン☆

Comments

マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) デポーさん、お返事遅くなってごめんね。 …
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) chichimamaさん、お返事遅れてごめんよ~…
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) ママ絵さん、お返事がすっかり遅くなってコ…
デポー@ Re:入梅(06/16) うちもね、ステーキはたまに食べれば充分…
chichimama @ Re:入梅(06/16) お久~ うさるちゃん!かわいいーーー…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.08.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
            …とか何とか言って、結局はしっかりと遊んでもいる我が家です。
                    息子が写した、夏の旅の1枚。



台風が近付いているようですが、毎日信じられないような暑さが続いていますね…
ここの所、ねずみ花火の様に家の中を一日中、クルクルクル…と走り回って
家事に、子どもらの世話に、仕事に…と、
眩暈がするような忙しさでしたが、今日の納期で自分の仕事はひと段落。
子ども達や主人より一足先に御盆休み♪
ですから久しぶりに、ゆっくりとPCに向かっています(O^^O)



窓から眺める海や山のまぶしい事と言ったら…!
来年、再来年は、もっともっと缶詰になっちゃうのかしら…(TT)
今から少々うんざりしている母親を尻目に、
こんなに忙しいのに、夏だ~♪夏だ~♪と未だに浮かれている息子に対して、
最近では呆れるを通り越して、半ば尊敬に近い、というか、
「ある意味」只者じゃない…と驚く気持ちになってきたのも事実です。。。
とても自分には真似できないなあ、と。


忙しい合間を縫って、学校のプール登校も、ほぼ全日程参加しきって、
小麦色にテカテカしている様子は、一見夏小僧そのもの。
しかしその実態は、学校と塾の課題に常に追われまくって、
(ホント、常に追われる立場…たまには追いかけて欲しい…

軽く去年の倍は勉強しているんだものね。。。
ひょっとして、来年は…更にこの倍…?????(゚ロ゚;ノ)ノ


四六時中、横で動向を見て居ると、ついつい欠点ばかりが目に付いちゃって、
「あー集中してない」だの「またボーっとしてる」だの、
「少しは焦りを感じないの?」だの、色々思ってしまうのだけれど、

朝から晩まで塾に行ってらっしゃ~い♪と言われたら、
私ならグレて家出しちゃうかも…( ̄ω ̄;)
泰然自若として、ニコニコと塾に通っているだけでも、
偉いね…ホントに子ども達って偉い…。(*´o`)=з


ところで、今年の夏の忙しさの原因の一つは、
先程にもあげた学校の宿題にも一端があります…
「何を勉強してもいいから一日1ページ」と渡された大学ノート。
これに適当に漢字を書き散らすのが娘(多分私も・笑)だとしたら、
せっかくやるんだからとマニアの道(?)を突き進む
「不器用な健さんタイプ」が息子なのかしら(泣笑)


「しんどいよお~しんどいよお~」と呟きながら、
ここ数日はせっせとネットで調べた「摂氏と華氏とケルビン度の関係」について、
たらたらとノートに纏めている模様ですが…一体、収拾がつくのか?!
そもそも、何でケルビンまで調べなきゃいけないのか?
理由は「何となく摂氏と華氏が気になったから!(`・ω・´) 」だそうですが…


息子的にはファーレンハイトの中国名「華倫海特」が非常に気に入ったらしく、
「ほあ~・りん・はい・とお~っっ♪」と何度も中国風に発音しては喜んでいますが、
そんなにマッタリしていて、確かこの他に自由研究もやるんだよねえ…
時間あるの…?…夏休みの終盤が、めちゃめちゃ不安です…( ̄◇ ̄;)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.08 16:05:54
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏休み。あれもこれも…(08/08)  
うん、うん(・・)
マカ坊って、確かにうちの娘に似てるかも・・・
なんか、まわりの空気に交わらない自分だけの空間がそこにあって、
のんびりとまったりと時間が流れているのです。
私も「ある意味、すごいなあ・・・」と、感心しますもん(笑)
多分、来年も同じ様子だと思うなあ。
少なくともウチは直前でも、同じでした(^^;)。

摂氏と華氏かあ・・・娘が熱出した時、小児科に電話して100.5度と105度を英語で言い間違えて、びっくりさせたことがあるわ。
「日本では摂氏なんです~~^^;)」って言い訳したっけ・・・
どうして統一されないのかな~??
マカ坊君、大きくなったら統一に尽力してくれないかなあ・・・?(^^) (2006.08.08 16:20:43)

Re[1]:夏休み。あれもこれも…(08/08)  
マカロン☆  さん
妖精の住む家さん、こんにちは♪

>マカ坊って、確かにうちの娘に似てるかも・・・

まあ…とても光栄です…というか、妖精ちゃんにかなり申し訳ないかも(^^;)

>多分、来年も同じ様子だと思うなあ。
>少なくともウチは直前でも、同じでした(^^;)。

や・やはりそうでしたか…(@@;)
親としては、もっと緊張感が欲しいと思ったり、
それでも、楽しそうな我が子を見ては、救われる思いがしたり…
複雑ですね…

>摂氏と華氏かあ・・・娘が熱出した時、小児科に電話して100.5度と105度を英語で言い間違えて、びっくりさせたことがあるわ。

わあ~そりゃあ、お医者様も仰天だったことでしょう(笑)

>どうして統一されないのかな~??
>マカ坊君、大きくなったら統一に尽力してくれないかなあ・・・?(^^)

ふふふ…マカ坊メモ(笑)によると、アメリカの消費者団体や市民団体が、
摂氏の導入に反対なのだそうですが、科学的分野での表示は摂氏に統一されているようです。
生活感覚に深く根ざしてしまっているんですねえ…。
確かに32度が氷点だという非常に中途半端な基準、
生活感覚が土台としか考えられない…
でも私が大好きなブラッドベリの「華氏451度」も、
「摂氏233度」というタイトルだったら「何か低う~(関西弁)」という感じかも(笑)
(2006.08.08 18:38:18)

Re:夏休み。あれもこれも…(08/08)  
こんにちは!お久しぶりです。

綺麗な風景ですね~どこだろ??

夏休み、どこの家も忙しそうですね..特に母。塾と学校宿題..ほんと大変そうですよね。それを見守る母も大変..ほんと頑張ってください!我が家も数年後あとを追いかけます! (2006.08.08 19:24:57)

Re[2]:夏休み。あれもこれも…(08/08)  
妖精の住む家 さん
マカロン☆さん

>ふふふ…マカ坊メモ(笑)によると、アメリカの消費者団体や市民団体が、
>摂氏の導入に反対なのだそうですが、科学的分野での表示は摂氏に統一されているようです。

ああ・・・そうでした~♪(^^;)

>生活感覚に深く根ざしてしまっているんですねえ…。

どっぷりと主婦生活にも根ざしてしまってます・・・
イギリスは摂氏だったと思ったんですが、もう忘れてます・・・悲しい(T-T)

>確かに32度が氷点だという非常に中途半端な基準、
>生活感覚が土台としか考えられない…
>でも私が大好きなブラッドベリの「華氏451度」も、
>「摂氏233度」というタイトルだったら「何か低う~(関西弁)」という感じかも(笑)

「今日の最高気温は98度です」なんて言われても、まず、32を引いてから、半分にして1,1掛けて・・・なんてやってると面倒臭くなってくる(笑)。
マイルにも泣かされました~(笑)
2度目の書き込み、失礼しました!(^^;) (2006.08.09 09:47:30)

Re[1]:夏休み。あれもこれも…(08/08)  
マカロン☆  さん
でんきちくんさん、こんにちは!
ご無沙汰してしまって、ごめんなさいね(^^;)

>綺麗な風景ですね~どこだろ??

南の、そのまた南の島です♪
とても暑かったですけれど…良かったですよ(^0^)

>夏休み、どこの家も忙しそうですね..特に母。塾と学校宿題..ほんと大変そうですよね。それを見守る母も大変..ほんと頑張ってください!我が家も数年後あとを追いかけます!
-----
ありがとうございます(TT)ジワリジワリと、時間も課題もきつくなって来ました。
5年でキツイなんて言っていたらいけないんでしょうけれど…
(2006.08.09 10:43:48)

Re[3]:夏休み。あれもこれも…(08/08)  
マカロン☆  さん
妖精の住む家さん、おはようございます♪

>どっぷりと主婦生活にも根ざしてしまってます・・・

そうですよね…目方も長さも…オンスとかフィートとか。
今更センチグレードに変えろというのも大変なのかもしれませんねえ。

>イギリスは摂氏だったと思ったんですが、もう忘れてます・・・悲しい(T-T)

確か、ヨーロッパはセンチグレードだったような。
私なんて、もっともっと遙か昔の記憶で忘れてしまいました(笑)

>「今日の最高気温は98度です」なんて言われても、まず、32を引いてから、半分にして1,1掛けて・・・なんてやってると面倒臭くなってくる(笑)。

100度台→危険に暑い 90度台→とても暑い 80度台→暑いが耐えられる 
70度台→適度に暑い … みたいな表がありましたよ(笑)

>マイルにも泣かされました~(笑)

あ~そう言えば、マカ坊が「マイレージ」「マイルを貯めよう!」という言葉に更に反応して、
そっちも調べようとしていました…(笑)
(2006.08.09 10:50:17)

Re:夏休み。あれもこれも…(08/08)  
ぶーこママ さん
わーー本当にきれいに撮れてる!>写真

3年連続って結構大変だね(^^;>マカロンちゃん
でもマカ姫ちゃんの時は要領つかんでいるから少しは楽?といいつつ、男女で結構違うとか・・・きゃぁ脅してごめんーーー。

はーー私も全く同じように、集中してないとか、効率が悪いとかいろいろ思うものの、一方ではよくやっていると思うわー。現在塾の算国コース前半が終わったのだけど、毎日帰宅後ひたすら算数の復習と予習、問題解いている・・・鼻歌歌いながらやっていてその鼻歌を聴くといらいらしてくるのだけど、そのくらいのほうがいいのかしらね(^^;;; (2006.08.09 19:26:36)

Re:夏休み。あれもこれも…(08/08)  
みん さん
南の島に行かれたんですね♪とっても綺麗な景色ですね。羨ましいです(^o^)

>私ならグレて家出しちゃうかも…( ̄ω ̄;)
泰然自若として、ニコニコと塾に通っているだけでも、偉いね…

ほんっとにそうですよね。
子供たちの柔軟性と適応力、たくましさはオトナよりずっとすごい!

マカ坊君、忙しい中もちゃんと難しい研究に取り組んで、すごいですね。
将来は研究職?

来年は本当に勉強一色でしょうから、今年は勉強も遊びも研究もみんな頑張って下さいね。
マカ姫ちゃんの様子も又教えてくださいね。
(ねこ太と似てるタイプのマカ姫ちゃんはとっても気になります^o^)

我が家は明日から関西の実家に帰るので、マカロン☆さんとすれ違うことがあったりして♪
今年はねこ太お待ちかねの「海遊館」にも足を伸ばしてみるつもりですが、他にも大阪でオススメの子供が楽しいスポットを教えて頂けたら嬉しいですm(__)m
(2006.08.09 23:49:54)

Re[1]:夏休み。あれもこれも…(08/08)  
マカロン☆  さん
ぶーこママさん、こんにちは♪

>わーー本当にきれいに撮れてる!>写真

ありがとう~どこを見ても絵葉書の様でした♪
また、ぶーこママちゃんの旅行写真も楽しみにしてるわよ~(^^)

>3年連続って結構大変だね(^^;>マカロンちゃん
>でもマカ姫ちゃんの時は要領つかんでいるから少しは楽?といいつつ、男女で結構違うとか・・・きゃぁ脅してごめんーーー。

うん。しんどい事も多いけれど、妹が兄を見て、勝手にやってくれてる部分もあるから、
楽している所も少なからずあるかも。何でも表裏一体よね…
そう思うと、やっぱり何でも良い面を見たモン勝ちなのかもねっ(^-^)

>はーー私も全く同じように、集中してないとか、効率が悪いとかいろいろ思うものの、一方ではよくやっていると思うわー。現在塾の算国コース前半が終わったのだけど、毎日帰宅後ひたすら算数の復習と予習、問題解いている・・・鼻歌歌いながらやっていてその鼻歌を聴くといらいらしてくるのだけど、そのくらいのほうがいいのかしらね(^^;;;
-----
わかるっ!鼻歌っ!集中してへんのかいっ?って思うけれど、
よくよく考えると、あれだけ塾で頑張ってきて、その上に鼻歌が出てくるって
すごい事かもしれないねえ…(笑)
(2006.08.10 11:10:09)

Re[1]:夏休み。あれもこれも…(08/08)  
マカロン☆  さん
みんさん、こんにちは(^0^)

>南の島に行かれたんですね♪とっても綺麗な景色ですね。羨ましいです(^o^)

既にのんびりと旅行に行けるほど余裕は無かったので、
随分駆け足だったのですが、行って良かったです♪

>マカ坊君、忙しい中もちゃんと難しい研究に取り組んで、すごいですね。
>将来は研究職?

何なんでしょう…研究というか…気になると止らないというか(^^;)
でも今の状態では論文を書く文章力も無いし、計画を立てる段取り力も無いし(><)

>マカ姫ちゃんの様子も又教えてくださいね。
>(ねこ太と似てるタイプのマカ姫ちゃんはとっても気になります^o^)

確かに、ねこ太君もマカ姫も同じ芸術系ですね♪
この夏のマカ姫は…普段サボりがちのピアノと英語に燃え(させて)ます(^^;)

>我が家は明日から関西の実家に帰るので、マカロン☆さんとすれ違うことがあったりして♪
>今年はねこ太お待ちかねの「海遊館」にも足を伸ばしてみるつもりですが、他にも大阪でオススメの子供が楽しいスポットを教えて頂けたら嬉しいですm(__)m
-----
わ~♪関西に来られるのですね!
『遊ちゃんの前で午後3時♪』って待ち合わせしたい位~(^0^)
生憎、子ども達はずーっと塾…(><。)
やっぱりUSJや、科学技術館、科学館が楽しいかしら…♪
意外と六甲山頂が涼しいので、ドライブで牧場やアスレチックもお奨めかも知れません(^^*)

のんびりと休暇を楽しんで、いっぱい充電してくださいね♪
(2006.08.10 11:34:24)

家族旅行いいなぁ~  
レンちゃま  さん
あいかわらず、息子さんはこだわるねぇ~
そのこだわり方は、毎回ながら凄いよ~
しんどくても、自分を貫くなんて偉い!!
さらに、今回は、プール登校まで!!
ひぃ~私には到底無理な事です。
塾の宿題も多いって言っていたのに、それをこなして、プール登校ほぼ全日程参加とは。
やりきる事に、生きがいを見出しているなんて、息子にも将来はそうなって欲しいわ。
何事も最後まで、諦めずに、精一杯できる限り頑張る事が、どんな事でも大切だと思います。
本当に、息子さん天晴れ!!

ところで、娘さんはどうでした?
プール参加はお兄ちゃんと同じぐらいこなせたのかな?
でも、バレエ教室の方も、長期休み限定で、特別教室があったりする場合もあるから、そっちが大変かもしれませんね。 (2006.08.10 17:18:35)

Re:家族旅行いいなぁ~(08/08)  
マカロン☆  さん
レンちゃま、こんにちは♪

>ひぃ~私には到底無理な事です。

そう!私にも到底無理なことです(笑)

>やりきる事に、生きがいを見出しているなんて、息子にも将来はそうなって欲しいわ。
>何事も最後まで、諦めずに、精一杯できる限り頑張る事が、どんな事でも大切だと思います。

誉めてくれてありがとう~(TT)…ただ息子の場合、目先の事に非常に拘りすぎて、
大きな全体像が見えてないというか…今、何を一番に優先すべきかが、
全然見えてないので、傍で見て居るととてもイライラ&ハラハラしてしまう…
放っておくと、やらなければならない事がどんどん溜まっていくので、
非常に心臓に悪いのです…(==;)

>でも、バレエ教室の方も、長期休み限定で、特別教室があったりする場合もあるから、そっちが大変かもしれませんね。
-----
娘のお教室は、先日先生方、先輩方の公演が終わったところで、
娘達のクラスは、今は非常にマッタリしています(^^)
でも来月辺りから、次の発表会の練習が始まると思うと…(><)
この間終わったと思ったのになあ~時が過ぎるのが早すぎます~~

(2006.08.11 17:44:03)

Re:夏休み。あれもこれも…(08/08)  
ママ絵  さん
ごめんね~ものすごく亀なコメントです。
毎日煮詰まっていま~す^^;
私的には、マカ姫もマカ坊も良さはあって親は半々…と思っても中々ね…<親の思うとおりに子供は行かないね~本当。

最近、いくらハードルを下げても守れない計画にさすがに私が痺れを切らしていよいよ兎に角「一日ひとつ」なんてまるで一年生のような達成項目です(爆)
まぁ仕方ない…子供の性格もあるし、いいところと悪いところ?は背中合わせだしね^^;いいところになってくれるよう応援しようね♪
大丈夫!マカ坊君は十分いい子だよ♪ (2006.08.12 23:06:48)

Re[1]:夏休み。あれもこれも…(08/08)  
マカロン☆  さん
ママ絵さん、こんにちは(^0^)

>毎日煮詰まっていま~す^^;

ハハハ…同じ同じ!何だかしんどい夏だなあ…と私も思っています(^^;)

>最近、いくらハードルを下げても守れない計画にさすがに私が痺れを切らしていよいよ兎に角「一日ひとつ」なんてまるで一年生のような達成項目です(爆)

計画を立てる、って本当に難しいよね。
私も結局シビアに見積もったつもりが、かなり予定からそれてしまって。
何だったんだろう、あの完璧だ!と思った予定表は(笑)

>まぁ仕方ない…子供の性格もあるし、いいところと悪いところ?は背中合わせだしね^^;いいところになってくれるよう応援しようね♪
>大丈夫!マカ坊君は十分いい子だよ♪
-----
ありがとう(TT)良い所を誉めてやりたい、でも欠点を何とか変えてやりたくもなるんだよね…
でもでもっ!性格って人に言われて変わるものではないよね。
自分で痛い目を見て、あ~自分の此処が拙かったんだと判らなければ、
変われないよね…自分の事を振り返ってみても。
そう思うと、今の時期に何度か痛い目を見るのは、決して悪い経験ではないよね…
うん、そうとでも思わないと、心臓が持たないかも…(^^;)

(2006.08.15 13:58:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: