駆け出しバイカー ・・・農産物にはまる

駆け出しバイカー ・・・農産物にはまる

PR

Profile

bandit1300

bandit1300

Calendar

Comments

高橋かおる@ Re:ちぢみ野菜発送開始(12/08) 松木さんのFacebookから知りました。 入り…
rainbow3510 @ Re:選択(04/06) >人類の平和が遠くなるのは、突き詰めれ…
bandit1300 @ Re[1]:加速中であります(03/22) rainbow3510さん いつもありがとうご…
rainbow3510 @ Re:加速中であります(03/22) ハットンとのツーショット素敵です。 私の…
のんか1156 @ Re:吊るし雛(03/01) いつもありがとうございますm(__)m 新しい…
2010年01月26日
XML
ここ、宮城県北も昨夜から風が強いです。
それと寒い!
外は氷点下2℃位でしたが、体感気温はもっと寒い。

そんな中ワンコと散歩してきたのですが、近所のビニールハウス壊れてましたね。
きっと、あっちこっちで被害がでているんでしょね。
あ~くわばらくわばら。

明日は是非穏かにお願いしますよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月26日 17時55分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[いろんなこと、、、とか] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:風強駄目!日々平穏皆願(01/26)  
ぷうくろ519  さん
うちの方は木が多いもので、所々に折れた枝が落ちてました。風強いと枯葉が未だに飛び、吹きだまりができて後始末が大変です。
被害もないから言ってられる贅沢な悩みです!
(2010年01月26日 21時37分03秒)

Re[1]:風強駄目!日々平穏皆願(01/26)  
bandit1300  さん
ぷうくろ519さん

我が家も吹き溜まりなんですよ~。
なので枯葉はもちろん、それ以外にバケツやビニール類は常に飛んで来ます。
珍しいところではエアコンのカバーとか洗濯物。
4年前はどっかの屋根が飛んできて壁に刺さったり!
ほんと、後始末が大変ですよね。 (2010年01月27日 18時43分57秒)

Re[2]:風強駄目!日々平穏皆願(01/26)  
ぷうくろ519  さん
そりゃまたテレビ局が取材に来たり、被害届出す程の大変さですねえ!
もしかして4年前すでにテレビに映った?
(2010年01月30日 11時29分28秒)

Re[3]:風強駄目!日々平穏皆願(01/26)  
bandit1300  さん
ぷうくろ519さん

いや~テレビには出てませんわ。
ちなみに、壁が壊れていたのに気づいたのは、大風から何日か経ってからでした。
家の裏だったので、すぐには気づかなかったんですね。
でも、壊れたトタン屋根の残骸で、犯人は大風だなと気づいたけど、結局泣き寝入りしましたわ。
修理代もバカに高かったっすよ。ぐすん。 (2010年01月30日 11時59分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: