駆け出しバイカー ・・・農産物にはまる

駆け出しバイカー ・・・農産物にはまる

PR

Profile

bandit1300

bandit1300

Calendar

Comments

高橋かおる@ Re:ちぢみ野菜発送開始(12/08) 松木さんのFacebookから知りました。 入り…
rainbow3510 @ Re:選択(04/06) >人類の平和が遠くなるのは、突き詰めれ…
bandit1300 @ Re[1]:加速中であります(03/22) rainbow3510さん いつもありがとうご…
rainbow3510 @ Re:加速中であります(03/22) ハットンとのツーショット素敵です。 私の…
のんか1156 @ Re:吊るし雛(03/01) いつもありがとうございますm(__)m 新しい…
2010年05月10日
XML
創業にまつわる活動をしばらく中断しておりましたが、今日から再始動であります。
先ほどタイミング良く、銀行さんより今週末面談(融資の為の)と連絡が入りました。
この面談、実は先月チャンスがあったのだが、都合が悪く一旦流してしまったのであります。
そのため、創業予定がザックリ1ヶ月ほど遅れる事になってしまったので、今回はなんとしても面談成功させたいのであります!ウィンク

なーんてね。

とは言え、今日は実家の田んぼのお手伝いが優先。
宮城県北もGW中に半分くらいは田植えが終わった感じですが、実家はあまり早く植えると薬のお世話になる確率が高くなるのを嫌って比較的遅い時期に植えます。

そうそう。
実家のお米には、たまに少し黒い部分のあるお米が混じります。

で、ひょんな事から農業関係の先生に食べてもらう事になったのですが、さすが先生!
実家のお米を見ただけで
「無農薬。最低でも県の低農薬基準以下ですね」
「味は粒を見れば食べなくても美味しいってわかりますね。良いお米ですね。」
なんとすばらしいコメント。気分良かったっす。

さーて、青空の下農作業にGO

気仙沼大川河川敷の桜
1.JPG

2.JPG

塩釜神社(塩釜桜がまだつぼみの頃の写真)
3.JPG

4.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月10日 10時45分47秒
コメント(2) | コメントを書く
[お店の事とか、、、] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:再始動(05/10)  
のんか1156  さん
今年は冬が長かったので田植えは遅いのかな?と思っていたのが、皆さん予定があるのでいつも通りのようでしたね?!
でも、苗が十分育っていないのにだいじょうぶかな~?!と心配していますが、banditさんの家では長年の経験を生かしてのおいしい米作りをされているのですね!!
今週の面談頑張ってくださいね~(^.^) (2010年05月11日 09時00分47秒)

Re[1]:再始動(05/10)  
bandit1300  さん
のんか1156さん

いつもありがとうございます。

そーなんですよ!
自分も田植えが全体的に遅くなるのかと思ってましたが、それほどじゃ無かったですね。
皆、とっとと終わらせたいのかしらね?

それと面談!
もちろん全力でがんばりま~す♪
(2010年05月11日 09時23分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: