駆け出しバイカー ・・・農産物にはまる

駆け出しバイカー ・・・農産物にはまる

PR

Profile

bandit1300

bandit1300

Calendar

Comments

高橋かおる@ Re:ちぢみ野菜発送開始(12/08) 松木さんのFacebookから知りました。 入り…
rainbow3510 @ Re:選択(04/06) >人類の平和が遠くなるのは、突き詰めれ…
bandit1300 @ Re[1]:加速中であります(03/22) rainbow3510さん いつもありがとうご…
rainbow3510 @ Re:加速中であります(03/22) ハットンとのツーショット素敵です。 私の…
のんか1156 @ Re:吊るし雛(03/01) いつもありがとうございますm(__)m 新しい…
2010年12月23日
XML
昨日はまさに『冬の稲妻』

怖かったっす。
あの嵐の中仙台まで配達に行ったの、、、までは良かったのですが、超予定オーバー。
往復時間、普段の3倍掛かっちゃいました。
ameyadane.JPG

帰り道に冠水した道路で身動きできなくなっていたら、ふと、関東バイクツアー?でのゲリラ豪雨を思い出しました。
あの時はほんとに怖かった。あれほど危険を感じたことはなかったなぁ~。
もう、すっかりトラウマ。
昨日は車なので、コケて轢かれて即死ってことにはならないので、その分余裕でしたわ。

そうそう!

4、5台見ましたが、雨とはいえ、12月。
普通に寒いと思うのですが、寒くないのかしら?
それともグリップヒータ入れてるのかしらね?それでも素手はスゲー。

停電で信号が止まった交差点は、みな行儀よくSTOP&GO。あれは良かった。

事務所についた頃には少し雨が落ち着いたのですが、風でドアが吹っ飛ばされそうな感じ。
そんな中、頭上を50匹位の渡り鳥が通りすぎて行きました。
あの大風ですからV字型とかのきれいな編隊飛行ではなく、もうバラバラ。
それでも、みなで声掛け合いながら必死に隊列を組もうとしているようでしたね。
高度も維持できない感じで、もうほんとガンバレッ!!って思いましたね。

おっともうこんな時間。
さ~て、午後の部始めますかねぇ~~って遅っ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月23日 14時35分43秒
コメント(10) | コメントを書く
[いろんなこと、、、とか] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アリスがBGM(12/23)  
本当にすごい日でした。私も岩手から車で帰って来ました。
野菜が遅れても、お米が遅れても誰も文句言いませんから事故が起らないように気を付けて下さいね。
話は替わりますが
お米と野菜を買って下さった私のお客様から話を聞く事ができまして、好評でしたよ。
「お米美味しい、野菜が新鮮、送料安い、買いに行く暇がないので、助かっている。」
ありがとうございます!!とお礼しました。
良かったですね。
これからも、ずっと応援しますよ。
(2010年12月23日 18時26分43秒)

Re:アリスがBGM  
のんか さん
昨日は本当に凄い嵐でしたね!
私も運転怖かったよ(-_-;)あちこちで警察や消防、救急車が出動してました!!
雷も凄くて避雷針ある建物に落ちたりしたのをみた時はとても怖かったです(T_T)
そんな中お疲れ様でしたm(__)m (2010年12月23日 23時46分17秒)

Re:アリスがBGM(12/23)  
sisi0461  さん
あの嵐はすごかったです。
歩いている人の傘が裏返ること・・・
あれは、風の向きと傘のさし方なんですよねぇ。
風に飛ばされそうになるながら、自分なりの法則を
考えながら、風と傘の調整をしながら歩いてました。 (2010年12月24日 13時02分19秒)

Re:アリスがBGM(12/23)  
sataton  さん
冬の嵐(5人組)?
その嵐でなく、あらしなんです。
ほんとうに凄かったす。

イラスト画像の件ですが、
次の会う時にデータ貸してください。
明るく加工出来ますから

よろしく。 

良いお年を。

テガ。?

(2010年12月24日 13時28分05秒)

Re:アリスがBGM(12/23)  
ぷうくろ519  さん
いやあ、あの日はホントに怖かったですねえ。
そんな中用事は色々あるもんですねえ。
こうしてコメントしてるみんなもそれぞれみんな動いてる。
私も近くだけど車で移動。稲妻というより空全体が
急に明るくなる感じが怖かったし、『ゴロゴロ~』の時は
おしりに振動が伝わって来ましたからねえ。

そんな中の長距離はホントに大変でしたねえ。
お疲れ様でした。
(2010年12月24日 21時38分59秒)

Re[1]:アリスがBGM(12/23)  
bandit1300  さん
rainbow3510さん

いつもありがとうございます。

嬉しいです。
お客様に喜んでもらえるのは嬉しいですね。
お客様に喜んでもらえた事を農家さんに教えると、これまた大喜びしてくれるんです。

で、その喜んでる農家さんを見ると、またまた自分が嬉しくなるんですね。
ほんとうに、こんなに嬉しい仕事が出来て感謝の日々です。

ただ、天候には脆い仕事ですね。
最近改めて痛感しているところです。(泣)
(2010年12月26日 09時47分14秒)

Re[1]:アリスがBGM(12/23)  
bandit1300  さん
のんかさん

いつもありがとうございます。
いままで12月にこんな嵐経験無かった気がしますねぇ。
カミナリとか大風とか、無線の設備に被害が出るようで、、、心配なんですよねぇ。

今度は雪だしね。
のんかさん家のほうも、雪結構降ったのではないでしょうかね。
この天候、いろんな意味で困ったっすね。
(2010年12月26日 09時51分53秒)

Re[1]:アリスがBGM(12/23)  
bandit1300  さん
sisi0461さん

いつもありがとうございます。
やはり、あのくらいの嵐だと傘は意味が無いのではないでしょうかね。。。
良く、テレビの報道で傘ぶっ飛ばされた映像とか流しますが、、、

どーしても傘さしたい場合は、sisiさんの言うとおり風の向き捉えないといかんすねぇ。
やっぱ、その辺は山登りで鍛えた・・・?
山じゃ傘使わねーか。失礼しました。
(2010年12月26日 09時56分12秒)

Re[1]:アリスがBGM(12/23)  
bandit1300  さん
satatonさん

いつもありがとうございます。

あらし・・・そうきましたか・・・さすがですな。
イラストの件了解です。
よろしくお願いしますね。
次回の講習会とかで!
(2010年12月26日 09時57分54秒)

Re[1]:アリスがBGM(12/23)  
bandit1300  さん
ぷうくろ519さん

いつもありがとうございます。

嵐とは言え皆さん活動してたんですね。確かに。
なので、なお更アチコチ大渋滞だったのかもね。

しっかも!
あのカミナリの光と音、恐怖感が盛り上がりますよね。
ラジオもバリバリ言って。あ~怖い怖い。

でもまぁ、皆さんご無事で何よりでしたわ!
(2010年12月26日 10時03分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: