satatonさん

いつもありがとうございます。
探して欲しい本あるんですが、、、石ノ森章太郎の日本の歴史。
安いの無い?
(2011年02月26日 17時38分47秒)

駆け出しバイカー ・・・農産物にはまる

駆け出しバイカー ・・・農産物にはまる

PR

Profile

bandit1300

bandit1300

Calendar

Comments

高橋かおる@ Re:ちぢみ野菜発送開始(12/08) 松木さんのFacebookから知りました。 入り…
rainbow3510 @ Re:選択(04/06) >人類の平和が遠くなるのは、突き詰めれ…
bandit1300 @ Re[1]:加速中であります(03/22) rainbow3510さん いつもありがとうご…
rainbow3510 @ Re:加速中であります(03/22) ハットンとのツーショット素敵です。 私の…
のんか1156 @ Re:吊るし雛(03/01) いつもありがとうございますm(__)m 新しい…
2011年02月24日
XML
今日はお昼ごはんつくる時間がなくて、おやつ用の『りんご』を昼食がわりに食べたのであります。
やや小さめの紅玉。見た目少々悪いのですが意外と美味しいのであります。
詳しい事は色々あって公表できないのでありますが、無農薬っす。

なので来年は是非弊店でも、このりんごをラインナップしたいのでありますが、、、

ちなみにここだけの話っすがね、
木村秋則さんの真似をしてですね、農家さんに内緒で腐らないか実験しているのですよ。
(凍らないように自宅で、他のりんごも一緒に実験中)
そしたらですね、このりんごは腐る気配ありません。(もっちミイラ化はしてますよ)
やっぱいいものは腐らないのかも、、、

ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月24日 21時20分47秒
コメント(9) | コメントを書く
[農産物の事とか、、、] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お昼ごはんのりんご(02/24)  
ぷうくろ519  さん
さすが研究熱心ですね!
紅玉、私も大好きな品種ですが、この頃は
生産量が少ないし、お菓子作りの方に
まわってしまうのかなかなか手に入らないですよね?
甘くてモソモソするリンゴより紅玉のように
甘酸っぱいの食べたいです!
是非今年の秋は販売よろしくお願いしますよm(__)m (2011年02月24日 23時10分30秒)

Re:お昼ごはんのりんご(02/24)  
sataton  さん
心は

くさんないおよー。

まず、 前に 進むべ  さァ。

TONTON と 少しでいいから 

へばァ。
(2011年02月25日 12時43分07秒)

Re[1]:お昼ごはんのりんご(02/24)  
bandit1300  さん
ぷうくろ519さん

いつもありがとうございます。

>さすが研究熱心ですね!
いや~それほどでも(照)

自分お気に入りの紅玉はですね、
まとめて購入してから結構経ちますが、今でも採りたてみたいに瑞々しくしゃきしゃきで美味しいですよ。
何より安いの。食べにおいで~
(2011年02月26日 17時35分21秒)

Re[1]:お昼ごはんのりんご(02/24)  
bandit1300  さん

Re:お昼ごはんのりんご(02/24)  
とことん姫  さん
お久しぶりです。
なかなか訪問できず、すみませんです。

今日はお野菜ありがとうございました。
菜っ葉のグリーンが「春ーー!」って感じで、嬉しくなりました。まずは大根とチンゲンサイを食べてみました。美味しくて、びっくりです。またお願いしますね。

あのー、紅玉をぜひ予約注文させてくださいまし!
子供の頃、実家では冬になると木箱に入った紅玉を買って、なぜかお風呂上りに食べてました。籾殻がクッション代わりに入っていてね。紅玉食べると、体の中がぽっぽしてきて汗がまた出てくるんですよ。
毎年おいしい紅玉食べられたら最高です。やっぱ、一生毎年予約しときます。本気っす。 (2011年02月26日 23時37分21秒)

Re[2]:お昼ごはんのりんご(02/24)  
ぷうくろ519  さん
bandit1300さん
今でも採りたてみたいに瑞々しくしゃきしゃきで美味..

言い過ぎじゃないの?
秋に収穫のリンゴが今まだ腐らないのは珍しい事では
ないとは思うけど、シャキシャキというのは???

秋の収穫で販売待ってます・・気が早い??
しかも安いと来たらヤッホーです!
(2011年02月26日 23時41分07秒)

Re[1]:お昼ごはんのりんご(02/24)  
bandit1300  さん
とことん姫さん

いつもありがとうございます。
と言うか、お久ですぅ~

野菜喜んでもらえてうれしいですね。
ただですね、青物以外は、、、ごめんなさい。
申し訳ないっす。

りんごと言えば!
そうそう木箱に入ってましたね。
しかも籾殻でね。思い出すっす。

おっ、あっ、予約はちょっとまって。
あのー、来シーズンは是非とも販売できるようにがんばりますので、ちょっと待っててね。

ただね、よそ様よりちょっと小さいのが難点なんですけどね。
(2011年02月27日 19時11分05秒)

Re[3]:お昼ごはんのりんご(02/24)  
bandit1300  さん
ぷうくろ519さん

いつもありがとうございます。

りんご、、、あれ~、ちょっと言い過ぎた?
でもですね、かじったときの感触が『バリィン~』って感じに弾ける感じなんだよね。
かむとしゃきしゃき。
また食べたくなってきたっす。残り2個。

あと実験はね、
某お店で買ったのは、皮の方はまだ赤いのですが、切り口は黒っぽい茶色になってて、なんちゅーか自分の手では触れない感じ。
一方このりんごの切り口は、やや茶色ですがかなり白っぽいのです。
ミイラ化してますけど触ると弾力もあるっす。
見た目ずいぶん違いますぜ。

写真だと分かり良いね。
んー、でも黒くなったりんごはこのページには載せたくないかも~
(2011年02月27日 19時30分33秒)

Re[4]:お昼ごはんのりんご(02/24)  
ぷうくろ519  さん
bandit1300さん
小さくてもいい!
『バリィン~』って感じに弾ける感じでかむとしゃきしゃき。
ああ食べたい!
今年の秋は是非扱いお願いします。楽しみに待ってます!
(2011年03月01日 00時29分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: