駆け出しバイカー ・・・農産物にはまる

駆け出しバイカー ・・・農産物にはまる

PR

Profile

bandit1300

bandit1300

Calendar

Comments

高橋かおる@ Re:ちぢみ野菜発送開始(12/08) 松木さんのFacebookから知りました。 入り…
rainbow3510 @ Re:選択(04/06) >人類の平和が遠くなるのは、突き詰めれ…
bandit1300 @ Re[1]:加速中であります(03/22) rainbow3510さん いつもありがとうご…
rainbow3510 @ Re:加速中であります(03/22) ハットンとのツーショット素敵です。 私の…
のんか1156 @ Re:吊るし雛(03/01) いつもありがとうございますm(__)m 新しい…
2011年10月16日
XML
昨日の事ですが、仙台市宮町の東照宮境内にて『宮町秋まつり』が行われました。

お約束?のフリーマーケットに始まり、食べ物ブースは芋煮やらなにやら書ききれない位たくさんのお店。
昔なつかし『的当て』や『とすけ(くじみたいの)』とか、あっ『ヨーヨー釣り』もあったね。

出し物はやっぱりお約束の『歌謡ショー』や『杜の音楽祭』や『フラダンス』、『迫力満点の利府太鼓』と『じゃんけん大会』大笑い

面白かったなぁ。

そうそう、興味深いと思ったのが山形県の西川町の野菜。特にダイコン。
もう見るからに美味しそう。生でバリバリ食べたい位に良い感じのダイコンでしたね。
あれは絶対美味しいね。ウィンク

で、書くと長いので割愛しますが、ひょんな事からお祭りの準備から後片付け(実は用事があって片付け途中で早退しちゃったの)まで関わってしまって。
ウィンク

そうそう、そういえば、
前日から降り始めた雨が朝方までかなりの勢いで降っていたので、どうなることやらとハラハラしておりましたが、
準備が始まる頃には、しっかり雨が上がってほんとに良かった。

という訳で、関係者の皆様。ほんとうにご苦労様でした。

写真は、お祭りと打って変って静寂な東照宮。
tousyouguu.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月16日 19時59分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[いろんなこと、、、とか] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋祭り(10/16)  
昨日も天気で良かったですね。

Re[1]:秋祭り(10/16)  
bandit1300  さん
rainbow3510さん

いつもコメントありがとうございます。
最近何かと忙しく、ブログの更新も中々出来ない感じです。
はい。

で、秋祭りも盛んですが、秋のイベント(これもお祭りかしら?)も多いですね。
それと、6月に続いてお祝い事も多い気がしますね。
お祝い事はね、それはそれは目出度いのですが、ふところがチト寂しい感じです(笑)
(2011年10月21日 17時59分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: