いよいよこの時がやってきた。
登山好きのワタクシにあって、 日本一の山 へいよいよ行く日がやってきました。
当ブログを訪問してくださる方はご存知のことと思いますが、ようやく最近初級登山を再開したばかりにもかかわらず行ってきました。
天保山!!!
え??
富士山じゃないの??(;一_一)
と思ったことと思います。
さすがにまだ富士山はきついです。
復帰して間もないですし・・・
ということで逆の日本一!
日本一 低い 山、天保山 へ行ってきました。
ちなみに 大阪 にあります。
共済組合の保養所の抽選にあたり、大阪難波のスイスホテルという高級ホテルに格安で宿泊できることになったので一度行ってみたかった海遊館へ行こうと周辺を調べてみたらすぐそばに日本一の山があるではないか!
という理由です(゜゜)
しかもついでかい!
というツッコミありがとうございます(笑)
今回はせっかく格安で宿泊できるとあって交通費も節約しようと新幹線を使わず近鉄でいきました。
ワタクシも大人になるまで知らなかったんですが名古屋から近鉄で大阪に行けてしまうんです。近鉄って大阪周辺の私鉄ってイメージしかなかったので初めて知った時はかなり意外でした。なにより安い!
のぞみで新幹線だと1時間くらい。で、7000円くらい。
一方の近鉄。
2時間ちょいかかりますが4千円くらい。
ちなみに片道でこの値段なので往復するとだいぶうきます。
乗ったのがこれ。
名古屋-大阪間の特急電車、アーバンライナー。
そしてちょうどワタクシが乗る電車の出発の5分前に今話題のこちらの車両が出発の時間を迎えていたのでついでに一枚。
今年は伊勢神宮の式年遷宮の年と言うこともあり、最近運行しはじめたばかりの観光特急しまかぜ。予約はすぐにうまる人気っぷりです。
乗ってみたいな~
ご存知のように 撮り鉄でなければ乗り鉄でもないワタクシ ですが、こちらの車両は地元のニュース番組で特集がくまれるほどの人気なんです(^^)/
で、大阪についてたらまずは腹ごしらえ。
道頓堀あたりでたこ焼きたべました。このくそ暑いのに(;一_一)
うまかったです。
2年くらい前にもコンサートの時に立ち寄りましたが、その時は 天かす てんこ盛りのたこ焼きを食べましたがこれが口にあわず・・・
二度と食うかとちかい、今回は実にたこ焼きらしいたこ焼きを食べましたがうまかった(^_^.)
このあとデザートに近くのパンケーキの店へ。
名前は忘れました。思い出したくないし(`´)
残念なことにこの パンケーキが異常にまずい!
小麦の味しかしない(;一_一)
これまた二度といくかと誓う結果に・・・
そしてテンションもさがったところで目的地の 海遊館 へ。
海遊館の中でも ジンベイザメ を目当てにしてました。
一度は見てみたかったので。
2頭のジンベイザメがいましたが優雅に泳ぐ姿は幻想的でした。
そしてついで登山(?)へ。
そういえば日本一低い山と聞いて標高はどんなもんだと思うでしょうか。。。

なんと 4500mm!
と書くと大きそうですが、mにすると 4.5m!!
小さい(>_<)
それでもちゃんとした山なんですよ。
ちゃんと国土地理院の標識があり、三角点もありました。
この後はホテルに帰り、晩御飯もかねて梅田にいきました。
それと梅田で夜景観賞♪
それはまたの機会に。
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ