ポジティブな人

ポジティブな人

PR

コメント新着

あずき@ Re:私の怪我は実は大変なものだったんです。それが(10/10) 初めまして、デグロービング・・自動車事…
けんけん@ Re:私の怪我は実は大変なものだったんです。それが(10/10) 実は僕も右手デグロービングなりました 実…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/tkpps86/ フ○…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.10.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
元々私のホームブログは「考えられない事故で・・・」というYAHOO!ブログから始まりました。そこも辞められずに細々と書いています。実はそこで書いた記事ですが、皆さんに伝えたくて転載しました。

いろいろな方のブログやニュースを見させていただいて想う事があります。
最近とくに環境問題につながる事柄が取り正されています。
トトロの森を守ろうと市との協議が戦い、活動団体が勝ちました。
普通ではまず勝てないでしょう。なにが違ったのか?それは
団体に有名人がいたため世間が動いたから。良いことをしている団体
に力が無く、知名度がなかったなら戦うことなんて出来ないのが世の中ですよね。
良いことを訴えるにはより多くの人に伝え、世論を動かさないといけないんです。
マスコミは怖いんです。以前はマスコミで仕事をしていたので特に感じます。

それは絶対にしてはいけないことなのですが少しならとか、テレビ討論などの
かたちで思い込みが入り込み変わってしまうこともあります。
テレビなどで白熱して訴えあってもけして結論にたどり着かないでしょう?
結論を出すと責任がかかるからです。
本当にありのまま伝えることはとても難しいことですし、あまりの影響を考慮して
自主規制なんてこともあります。ですので鵜呑みにしたり伝言ゲームのように伝える
のは気をつけたいですね。話はそれてしまいました、すみません。
自然のなかで人は生きています。植物のお陰で人は生きられると思います。
でも、人は人間の便利を優先して(自分?笑)物事を考えるのだと思います。
将来の自分たちの首を絞めることになるのに今をまず優先します。
それは自分のしたことを知らしめたいからなのでしょうか?

過ちを犯す議員たちも過去の判断の誤りで今を攻められ潰されていきます。
そのときの考えがその後にどんな影響を与えるのかを、しっかりと心にとめて
進んで行くことが一番大切だと考えます。過去を非難しても解決しないんです。
過去を正すなとは言いません。これからを見据えて行動してほしいし、
少なくても自分はそうありたいと想っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.29 22:37:03
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: