なぽうとおかいもの

なぽうとおかいもの

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

なぽう

なぽう

コメント新着

なぽう @ Re:お久しぶりです(06/27) こめや@さん >書き込みお返事遅れまし…

カレンダー

2008年06月22日
XML
カテゴリ: その他
さて、仕事で消防署の方と打ち合わせをすることのあるなぽう。またその機会が巡ってきた。アポは週末金曜日だった。なんだかウキウキ。実は制服、特に消防隊員の制服姿はお気に入りなのだ。そのお気に入りの詳細は、 ココ:消防隊員にブー を参照。


打ち合わせ当日。もちろん、お気に入りのインポートで、全身キメてみました。何やってんだか。特にその人が好きってわけじゃないんだよね、断っておくけど。とりあえずおしゃれしたりして。


当日アポから遅れること30分、実は急きょ火災が発生したそうな。原因はフライパンのかけっぱなしによる、ごく軽いボヤだそう。しかし、消防車は10台出動。万一の場合に備えて、通常それくらい出動するのだそうだ。うう、大変。そして来ました、 消防隊員が!







いやいや、いいんですよ、それでも。それで充分ですから。
着用していたのはよく見る青色の制服だ。それに金糸の入ったかっこいい帽子。思わず「いやいや、そんな(署内でバレてんな、ヤバ)。」と思いながら口をついて出たのが、


「もし制服だったら私、倒れてるかもしれませんよ(言っちゃったよ)。」
隊員→「・・・・。」注)やっぱりな、という笑顔。


ここまで来たらコワいモノなし。その後もきわどい発言(紙面の都合で割愛)を織り交ぜながら、隊員や後輩2人の笑いをとりながら和やかなムードでしっかりと打ち合わせ。こちらの要求を受けていただいた。その後もやはり制服ネタに。



後輩「そっすねー。」
隊員「いやあ、これ、作業着ですよ(照れ笑いで)。」
後輩「そんなことないっすよ、かっこいいっすよ、働く男って感じで。」
隊員「消火の際の防火服はいいでしょう~?(隊員も思わず自慢げに)」
なぽう「わー、いいですよねー!(満面の笑顔)」




後輩「いやー、なぽうさん、ほんと、けっこう好きっすねー。」
なぽう「う・・・。ま、まあね。制服がね。」

まあ、ちょっと幸せな金曜日であった。



いざという時、特に都心における災害時には、消防署が駆けつけることは困難だ。
そのような時に頼りになるのが自衛消防団。
地震などの災害に備え、各団体で日頃から防災体制を整え、組織化し、対応が取れるよう訓練をしておくことも大切である。
そして最も大切なことは、各人の災害に対する意識とも言えるだろう。
人ごとではない、明日にでも我が身にふりかかることかもしれないのだ。

備えあれば憂いなし。
さあ皆さんも心掛けよう、災害対策。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月23日 00時11分15秒
コメント(8) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: