嫌がらせならゆるせません。
解決しているといいですね。

私も商品管理をしているから、そういうことがあると、自分に非が無くても責任がつく。
困っちゃいますね。
(2004.05.14 17:00:07)
2004.05.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ニコニコ



 その中でも、「ナットウキナーゼ」を発見された須見教授とお仕事を一緒にされたことがあると、ミノルトトさんから「ヘェ~~」な情報を、またMedicusさんからは、医療の分野では「プロ」のお立場から、こちらが耳カジリにならないよう、フォローしていただき「納豆を食べられない、とされている人のその理由」などもわかりやすく、二度も書き込みをいただいて大変助かりましたし、いい勉強になりました。

 最初は小さな他愛もないと思っていたテーマが、大きな深い意味のある繋がりにこのページが展開できたこと、改めてネットのスゴさ、幅広さを再認識したところ、です。

 きちんとレス、出来ない方もあるかもしれませんが、たくさんの書き込みと情報に感謝しています、ありがとう~。

 また、少しずつ時間をみつけて皆さんの所へも回りたいですので、これからもヨロシク、です。。

カタクリ


ところで。。

 職場で、ちょっと困ったことが・・・。

 先週、一本の電話があって週刊誌の予約が入った。



 その発売が今週の火曜日で、早速予約を受けた時の連絡先に電話を・・。

 でも、その電話番号は全く違う方に繋がってしまう。

 もしかしたら来店されるかも、と昨日まで「保留」にしてあったものの、やっぱりそのまま。

 で、再度、予約を最初に受けたMさんがその番号に電話を入れて、

 「そちらに○○さん、という方はいらっしゃらないですか?」

 と聞いても、やっぱり該当者、なし。

 で、ダメモトで「104」にかけて、名前とこちらで受けた電話番号を伝えて、それに近い番号の人がいないかどうか、事情を説明して調べてもらった。

 でも、やっぱり「いません」とのこと。

 みんな、色々憶測で、

 「もしかして、嫌がらせ?」

 「いや、電話番号の単純な聞き間違い?」



 「それなら、どの記事だ??」

 「やっぱり電話を受けた時から怪しかった、そういえば・・」

 と、Mさんも言い出す始末。

 週刊誌だから、もうすでに「売り損じ」になりつつある。

 今日も私が「上がる」まで、そのままになってて。



 ただ、電話番号を聞き間違っていたなら、「入荷の連絡が来ないぞ~」とクレームの電話をそのお客さんからかけてくれれば、一件落着だけど、一番、考えたくない「嫌がらせ」だったら・・・と思うと、なんだか気持ちが沈んでしまうわ。。

 週明け(明日から三連休なので)に、解決してたらいいなぁ・・。

 それにしても、どうしてあの「週刊**」なんだろう・・・?

 やっぱり、何か記事が・・・?

 ナゾだ・・・。

BOOKS

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.05.14 23:18:28
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日のお礼、と「10冊、予約」のナゾ。(05/14)  
ぷーsan1978  さん

Re:昨日のお礼、と「10冊、予約」のナゾ。(05/14)  
Junh  さん
行ってきます・・・

今日は牛丼でした!

明日は片道5時間ほどのドライブです。 (2004.05.14 21:28:01)

Re:昨日のお礼、と「10冊、予約」のナゾ。(05/14)  
naonchan  さん
雑誌のこと、気になりますね。
でも、しばらくとっておいたのに取りにきていただけなかった事情を、そのお客さんが店頭にあらわれたら伝えるしかないですよね。
売り損じになるのは、もったいないですもの。

今日、書店で「納豆ローション」に関する本がありました。むむ・・・? (2004.05.14 23:22:31)

Re:昨日のお礼、と「10冊、予約」のナゾ。(05/14)  
草大福  さん
予約した本なら すぐ取りに行きますが・・・
その人の関係にしかわからない 誰かの記事が載っているのでしょうか?
いたずらだったら 許せませんねぇ・・・

納豆には もちろんながネギをいれて食べるのですか?
以前砂糖を入れると 本州の友達に話したら
気持ち悪がられました。。。  でも、その友達の友達は せん切りキャベツに納豆を乗せ マヨネーズをかけて食べるとおいしいと言ってました。まだ砂糖のほうがいいような気がしませんか?

(2004.05.14 23:32:30)

Re:昨日のお礼、と「10冊、予約」のナゾ。(05/14)  
予約のなぞ・・そんなことがたまにはあるのですか?
同じ週刊誌を10冊とは!!
金額にしたらたいした額ではないが、いたずらだったら、あくどいですよねー
週明け解決しているといいけど!

自転車・私はママちゃりしか乗ったことがないけど。
さすがーだから体力があるのですね。
そういえば、3種類のなかに水泳もあるし、Madokaさんは水泳もしているからでしょうね。

主人は2年を残して退職(休みがちは皆さんに迷惑かかると)今家にいますが元気です。
ご心配頂きありがとうございました。 (2004.05.14 23:45:01)

Re:昨日のお礼、と「10冊、予約」のナゾ。(05/14)  
Hirabayashi  さん
不特定多数の仕事、
大変ですね、お察しします。

(2004.05.15 08:03:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: