2004.05.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ハーブ




 ニュースを見たら峠では吹雪いて通行止めになったところもあったとか。

 この時期にミゾレではなくて、吹雪?!

 峠越えをしたドライバー、命がけだったろうなぁ・・・。

 そんな極端に寒暖の差があると、どっちを向いても誰も彼も体調が悪い。

 滅多に風邪を引かない主人が、二、三日前からヘンなセキをしていて、

 「タバコを止めろぉ~」

 「肺炎かもぉ~」



 気管支炎みたいで、肺炎にまでは至らズ。

 それ以上はヒドくならないみたいで、良かった、と思っていたら・・・

 きたきたきた。。。

 今度は私かよぉ~~~っ。

 ノドが痛い。

 あの独特の痛み。

 あ~~~もう~~~うつされたぁ~~~っっ。

 しかも、職場では店長が何度もクシャミをするわ、社員のYちゃんも出勤したものの「動けない」と事務所で横になったまま。

 この季節は鼻炎、花粉症、乾燥や埃っぽいことからノドや鼻にトラブルが出る人がかなりいて、そういえば去年、私も鼻水が止まらなくなり、目も充血するし涙目で散々な思いをしたものだった。

 とりあえず、ノドの痛みには「これ」と常備薬にしてる錠剤を昨日から飲んでる。

 ・・・ここにきて、色んな疲れが??

 そうだよなぁ、この前の日曜は「Xデー」だったから休んだ気がしなかったもんなぁ~。

 さすがにこんな日にはランニングで気晴らし、とは思わないけど、「うつされた」と思うと主人に対する私の機嫌はすこぶる悪いゾ。。

 実は、扁桃腺を小さいころにとっているので貧血より、もしかしたらノドを痛めることが一番私にとっては厄介かもしれなくて、空気の乾燥とかにも結構神経質に気を使って冬の間は加湿器も、二台使用していた。

(一台、しまったのが悪かったのか?)

 明日はゆっくりしてましょ、と思っても、ちょうどお姑さんの命日(本当は29日だけど)として、お寺さんがお参りに午前中に来ることになってるので、そうもしてられないのだわ。



 さすがにこのままって訳にも行かないし拭き掃除をして、お花とお供え物をあげなくちゃ。。

 そうこうしてるうちに、お花屋さんから大きなアレンジしたお花が届いたりして。

 主人の妹夫婦から。

 (お参りに行けないから、ということらしい・・・)

 あ~、お布施も用意してない~っ。。

 ここで私が食事を取れなくなったら、本当にダウンだぞ~っと。

 くすん。

(すみません、アレてしまって。大人気ない、私。)

顔マーク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.05.22 23:14:27
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: