2006.07.22
XML



予定していた仕上げのラン
 ほぼ10キロ 走ることが出来ました


夕暮れ


深呼吸をして 見上げた空

 澄んだ空気が とても心地よく感じました





オトギリソウ

 堤防沿いに咲いていた  オトギリソウ

 「弟切草」と書く 名前の由来はちょっとコワいですね

 「薬草であることを秘密を
弟が他人にもらしたことに腹を立て、兄が弟を切り殺した」
という伝説から この名がついたそうです

で 写した翌日
 恒例(お馴染み♪) 堤防~ロード沿いの草刈が一斉に行われ
 またまたこの花も すっかり刈り取られてしまいました( p_q)


草刈


 まあ 草が伸びて鬱蒼としていましたからねえ...

風通しも見通しも良くなって 
とっても走りやすくなったんですけど ね




 さて 明日はいよいよ
 他の大会と異なって 唯一シビアで緊張度が増す
『サフォークランド 士別ハーフマラソン』  です
(※10キロコースにエントリー)

 おかげさまで現時点で 
 体調も特に問題なし
 気負いもなく 至って平常心

 毎回 心している
 普段どおりの走りが出来ればと思っています

 あまり暑くならないようなので まずはひと安心

 10時に ハーフの強豪ランナーを拍手で送り出した後
 こちらは 10時10分にスタート致します

 皆様に 無事完走の報告が出来ますように






ミムラス

玄関横で咲く 鉢植えの ミムラス

 白黄色もありますが この色が一番きれいに見えるようです

とにかくどんどん咲くので 花ガラが落ちるのも
早い早い

 結構 セッカチさんかも...┐(-。ー;)┌

 真ん中~花の中に黒く見えるのは
 アリのおしり...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.22 11:47:36 コメント(8) | コメントを書く
[* Running~marathon(10km) *] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: