大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2010.12.05
XML
カテゴリ:
今日は風もなく、日本晴れの暖かい一日となりました。
朝はちょっと冷え込み霜が降りた様で屋根が白くなっていました。
気温を確認すると、最低5℃、最高17℃。

朝は8時から地区清掃で、寒い中30分ほどですが、
土手のフェンス周りを清掃しました。
業者が清掃済みのためゴミ拾いがメインでしたが・・

11時近くまでは、昨日の釣りの道具の手入れをし、釣具の手入れが終わってから、
川原へ鳥の撮影に出かける。

神社の木々にカワラヒワが居て撮影するもピントが合わず・・

ツガイで行動していて、綺麗に撮れた、多分♂の写真を載せます。

ホオジロ1205_1114
   ホオジロ♂ 12/5_11:14

ツグミ、ヒヨドリも居たが人に敏感に反応し、撮れませんでした。
川原でセグロセキレイが居たが・・カモはどこへ行ったのでしょう。

でも、前と同じ場所でカワセミに再会しました。今回は2枚のみ撮影。
ちょっと私を意識して・・

カワセミ1205_1118
   カワセミ♂ 12/5_11:18

5mほど移動し、獲物(魚)を狙っています。

カワセミ1205_1119
   11:19

草があり川面が見れない場所・・
水に飛び込む音を確認後、口ばしに魚を咥え土手に止まったが、
撮影するまもなく飛び去った。

階段下の泡立ち草やその周りには、蝶(シジミチョウ、キチョウ)がまだ居て






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.07 21:13:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: