大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2011.07.14
XML
今日、7月14日はパリ祭の日(フランス独立記念日)です。
川崎の絵仲間達は先週の土曜日に居酒屋に集まりパリ祭をやった様です。
皆と酒を呑み、芸術について語らい、歌をうたい・・若い頃を懐かしんでみたかったです。

今日が満月でしょうか?
東の空から丸い月が昇って来ました。
満月になると月は東から昇ってくる。三日月の場合は西に空に生まれ、直ぐ沈んでしまいますね。

夕方、満月が少し赤く綺麗だったので
前の公園から公民館の丸い時計と撮ってみました。

ツキIMG_6213


丸いお月さんのUP写真を久しぶりに撮影しました。

ツキIMG_6215.
   19:21


今日、帰宅してから川原へ散歩に行きました。
川原や田んぼでは沢山のトンボが飛んでいて、コシアキトンボを3匹確認するも、
留まらず撮影出来ず、ちょっと小さいトンボを撮影したがハラビロでした。

大きな橋の下の歩道にアゲハチョウが水を飲んでいました。

アゲハIMG_6207
   18:13

折り返し地点まで行き、帰りの墓場近くで、飛んで行くカワセミを久しぶり目撃しました。
途中、再度会えることを期待したが、会えませんでした。



最近、我家の前の電線に今年育ったツバメが沢山集まり、我家の雛の巣立ちを見守っています。
今朝も来て、会社に行く時刻には、前の家の屋根に集まって遊んでいました。

ツバメIMG_6195
   7:19

ざっと数えて17羽居ました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.15 00:04:46
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: