大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2012.08.07
XML
カテゴリ: 借りている畑
朝、妻と裏の川沿いの畑へ行き、私は草取りを2時間ほどする。
晴れて暑い日、汗びっしょりになりです。
草取りの後、ニガウリ、キュウリ、トマト、オクラ、モロヘイヤ、シシトウなどを収穫して・・
キュウリ、ニガウリは沢山取れたので、妻が知り合いに配りました。

シカクマメ
5年ほど前に、直売場で初めてシカクマメを知り、育てる様になりました。
毎年種を採り、ポットで発芽させてから畑へ植えています。
今日、薄いブルーの可愛い花も沢山咲き始め、実も育っていました。

シカクマメ1208070940.JPG


シカクマメ1208091102.JPG
 8/9 11:02 撮り直す。



クロアゲハ
畑近くの川沿いの土手にクサギ(臭木)があり、花が咲き始めていました。
クサギの花にはカラスアガハなどが蜜を吸いに来るですが、待つも蝶は現れずでした・・
近くの川岸にクロアガハが休んでいるのを見つけ写しました。

クロアゲハ1208070947.JPG
 9:47


コマツナギ
裏の階段下の土手に、野草のアキノタムラソウとコマツナギの花が咲いていて・・

コマツナギは小さい花ですが、逆藤の様な形でとても可愛い花です。
上手く撮れていたので載せました。

コマツナギ1208071001.JPG
 10:01


午後は、妻と買いのもに行き、私は短パンを2着買いました。


3日遅れの更新となりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.09 22:28:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: