大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2013.04.29
XML
カテゴリ: 釣り
晴れて暖かい一日でした。最高23.8℃、最低11.0℃。
午後、今年初めて別府湾の船でのアジ釣りに行きました。
兄に電話して、今日の午後は釣りが出来ると言うので、Y氏を誘い叔父さんと4人で兄
の船での釣りをしました。
兄は蛸や網で魚を獲る漁師もしているが、今年は釣りをまだしてなく初めてだそうです。

初釣りなので、期待を膨らませ・・14時に港を出港して・・
ちょっと沖に出ての最初のポイントは、小さなアジしか釣れなかったので、直ぐに次の
ポイント、深江沖へ移動しました。
いつもは釣り船で賑わっている場所だが、釣り船は一艘だけでしたが、良方のアジが釣


ちょっとしてから20cmオーバーのアジが入れ食い状態となりました。また、良形の
イワシも釣れましたね。
沢山釣ってから、写真をちょっと写しました。

ツリ_IMG_4155.JPG
15:40

ツリ_IMG_4156.JPG
15:41

16時ごろには、叔父さんは釣りに飽きた様で・・魚の食いも悪くなり・・16時半に
釣りを止めました。
帰りの様子をメチャ揺れる船から写しました。揺れながら写したのは初めてで、手ブレ
防止機能は流石にですね。バックの山は猿で有名な高崎山です。

ツリ_IMG_4157.JPG
16:45

ツリ_IMG_4163.JPG
16:50


港は沢山砂が堆積して大潮の時に潮が引くと、船の底がにつくほどになっていましたね。
砂を除くには費用が掛かり過ぎるので出来ないと言っていました。

ツリIMG_4165.JPG
16:51


碇係りとしても釣り場の移動がなく助かりました。
釣った魚の写真・・

ツリIMG_4168.JPG



1人50匹ほど。沢山釣れたので、畑の持ち主やお隣さんに新鮮なアジを少し配れて
良かったです。


朝、深江沖にはいくらから釣り船は出ていたそうですが、午後には2艘のみで・・
連休なのに、別府湾には殆んど釣り船は出てなく、何だか不思議な感じでした。
連休前半最終日の性でしょうか?
最近午後は風の強い日が多い性でしょうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.30 17:06:18
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: