大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2016.11.28
XML
カテゴリ: 果実
川沿い散歩で、下流の方の人家横の畑の隅にとても変な形の実が生る木があり、
ひと月ほど前にケンポナシという梨の木であるのを知りました。


ケンポナシ
今日の散歩で、実が道や垣根に沢山落ちていました。実だけが落ちるではなく、
10cm程の枝付きで落ちていましたね。
実の様子が判る様に、手に持って写したり・・


ケンポナシ
大きさが判る様に、手の平に載せて写したり・・

ケンポナシ_1078
ケンポナシ_1078
木に生っている実を写したり・・木の葉は全部落ちていたが、まだ沢山実が生っていました。

実はとても不思議な形で、現在彫刻の人間が絡み合っている様にも見えですね。


ケンポナシ
ひと月ほど前に写した写真も載せました。

落ちていた綺麗な実を初めて食べてみましたが、確り梨の味がして、とても甘くて
美味しかったですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.30 22:26:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: