大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2017.04.30
XML
カテゴリ: 昆虫
朝、前の公園のウバメガシの木に巣を作っているモズの写真を門扉の所から撮っていたら、
公園のハナミズキの木の所で、近所の人が何やらやって居たので行って見ました。


日本蜜蜂分蜂 8:29
ハナミズキの幹に、分蜂した日本蜜蜂が沢山集まって居て、捕獲を始める所でした。
近所の人は、趣味で養蜂をやっていて、裏の斜面に巣箱を5個ほど設置していて、
去年は暮れに逃げられて巣が空になりでしたが、今は2つに蜜蜂が集まっている様です。)


日本蜜蜂分蜂
同じ巣に女王蜂が生まれると、別な場所に巣を作るのに分蜂して・・
この集団の中に女王蜂が居るのですね。




日本蜜蜂分蜂捕獲
下に置きかえて、箱の中に落とし込みです。まだ残った蜜蜂は沢山居て・・


日本蜜蜂分蜂捕獲 8:42
残った蜜蜂を捕獲箱の所に手で捕って置くと、自然に中へ入りでした。


日本蜜蜂分蜂捕獲 8:44
ちょっとそのままにして置くと飛んでいた蜜蜂も全部が箱の中へ入って行きでした。

箱ごと設置している巣箱へ持って行き、上からドンと巣箱に落とし込むそうです、
また一つ蜜蜂が入った巣箱が出来た様ですね。

巣作り中のモズの写真はタイトルを替えて更新します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.01 13:21:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: