大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2018.03.15
XML
カテゴリ: 釣り
晴れのち曇り、夜雨。最高22.9℃、最低9.4℃、南東の風5m/s。

朝、庭に出て薄くなった月を探す。隣の家が邪魔で、門の所から見ると火の見櫓の上に
出ていましたね。

525
朝の月ペーパームーン 6:09
前の公園の所へ行き、明るくなってきた空に浮かぶ月を撮りでした。

午前は食料の買い出しの運転手をして・・
ちょっと風が吹く予報でしたが、午後、畑の持ち主さんと長目半島へアジ釣りに行って来ました。
潮は中潮、干潮13:01、満潮18:38、干満差102cm(朝が大きい小さい方)。

525
河津桜 13:48


河津桜(臼杵)_4774
河津桜 13:50 (写真をクリックすると大きな画像が見れます)
今年、アオリイカが年明けからから釣れなくなり、四浦半島へ行く事が無くなり・・
まだ河津桜を見て無かったので、車を道路脇に止めてもらい撮りでした。


525
小アジ40匹
途中の港で釣りをしている人は3人程で・・釣り場の港には2人来ていました。
日中、17~18cm程の小アジは釣れましたね。
先客ふたりは早々に切り上げ、港には私達ふたりだけになりでした。
強風注意報が出ていたが、風は思った程吹かず、問題なく釣りが出来でした。
サビキや餌針にメバルが3匹釣れたが小さく・・ホゴ釣りをしてみたがベラばかり・・
日没後を期待したが、潮止まりとなり、アジもメバルも釣れなくなり・・
19時頃から雨が降り出し、20時に止めて帰りでした。


今回の釣果は小アジ40匹程で一匹だけ22cmが釣れでした。
ひと月ほど前に畑の持つ主さんは佐賀関で30~35cmのアジ5・6匹釣ったので、
私も早く大きなアジを釣りたいなあ~ と思いながら帰りでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.16 13:04:51
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: