大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2018.11.13
XML
カテゴリ: 釣り
曇りのち晴れ。最低14.2℃、最高19.2℃。

畑の持ち主さんと津久見へアオリイカ釣りに行って来ました。
中潮。満潮11:34、干潮17:09、満潮22:01、夕方までの干満差63cm、夜は40cm。月齢5.3。
風は4m/s程でしょうか、ちょっと強く吹きでしたね。

11時前に港に着くと中央にMさんがひとり来ていました。
先ずは港の出口で餌のアジ釣りを始めるが、全く釣れず、外海で釣ると餌サイズの小アジが
ぽつぽつ釣れ、昼までに20匹程は釣れて・・・
昼飯後もアジ釣りをやり、16時頃までに外海で餌サイズの小アジを50匹程を釣りました。
何度か湾内でやってみたが全く釣れませんでしたね、今まで釣れていたのに不思議でした。


465
アオリイカ(5杯)
日中、アジ釣りをしながら竿1本出してイカ釣りをしましたが、全く当たりなし・・
16時過ぎにMさんが300g程を釣ったので、もう一つ竿を出してイカ釣りだけを始め
でした。日没後、中央では2杯ほど釣れるも、私には当たりなくでしたが・・・
18時前から私にも釣れ初め・・19時前までに4杯釣れでした。
最後は20時頃に一杯釣れて、計5杯でした。20時半までやって帰りでした。
大きさは450g2杯、350g1杯、250g2杯でした。
Mさんは7杯ほど釣り、Kさんは3杯釣りでしたね。

泳がせ釣りは3人だけて、エギの人は3・4人来ましたが、釣れた気配はなく・・
19時頃から餌釣りのアジ釣りをしてみましたが、全く釣れす・・・
Mさんはサビキを手前に下ろしていたらアジが釣れ、少し大きいアジを釣っていました。


Mさんは24時近くまでやると港にいたので、突然の雨に濡れてしまった様ですね。
帰り道、津久見の町は雨が降ってなく、釣り場近くだけに雨が降りでしたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.14 09:32:57
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: