大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2019.02.04
XML
カテゴリ: 釣り
晴れ。最低11.9℃、最高15.4℃。

借りている畑の持ち主Kさんと津久見へアジ、アオリイカ釣りに行って来ました。
潮は大潮。干潮13:44、満潮19:03、干満差96cm。日没17:48。月齢28.9。​ 津久見潮見表
ちょっと風が吹く日でしたが、穏やかな明日は夜に雨の予報だったので、今日行く事にしました。

13時頃に港に着くと先端に二人来ていて・・二日前と同じ所で釣る事にしました。
先端で遠投していた人はサビキでまあ型の良いのがたまに釣れて居ましたね。
大きなアジが釣れるのを期待して、釣りを始めるも小さいアジも中々釣れず・・・
16時頃から小アジがぽつぽつ釣れ始めでした。


465
アジ(40匹)
夜になると小アジはそれなりに釣れて、今回は形の良い(25cm2匹、23cm3匹)のが
たまに釣れました。大きなアジを期待して22時まで頑張たが、21時からは小アジしか釣れず、
当たりも少なくなりでした。
畑の持ち主Kさんも同じ位アジを釣りです。
アオリイカは21時頃に一度当たりが有ったが仕掛けに掛からずでした。
Kさんもイカは釣れずでしたね。

先に来ていた二人はイカは釣れて無く、風が吹くので16時頃に釣り場変更で切り上げて・・・
後から来たひとりはイカは釣れず21時に切り上げでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.08 08:35:44
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: