大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2019.03.15
XML
カテゴリ:
今日15日に捕った鳥の紹介です。

朝夕、スズメに餌をやっていて、今は20羽程が集まりです。
今朝は餌場に猫が来ていた性で、餌を出しても直ぐには食べず・・昼見ると残って居て、
夕方には無くなっていました。

465
スズメ巣材運び 10:54
裏の屋根に居たスズメが巣材を咥えていて・・私を気にしてなかなか巣の方へ飛んで行かず・・・

465
スズメ巣材運び 10:58
カメラを向けて待っていると、上の瓦の隙間へ飛んで行きました。

465
スズメ巣材運び 10:58


スズメ巣材運び_8112
スズメ巣材運び_8112  10:58
我が家の筒巣で子育てをした方が良いと思うが、スズメにも事情がある様ですね。


465
エリカメジロ 10:38
庭の彼岸桜の蜜やミカンを食べた後、隣へ飛んで行き、庭のエリカの花の蜜を食べです。

エリカメジロ_8103
エリカメジロ_8103  10:39
今年はエリカの花が少なくです。
エリカには色んな種類があり、この花はエリカ・ファイヤーヒースという様です。


午後、裏の小川沿いの散歩で撮った鳥は・・・

465
チョウゲンボウ♀ 13:17
神社下の電柱にチョウゲンボウ♀がまだ居ましたね。
恋の季節なのに、若鳥でしょうか? いつまで居るのだろう?


465

神社の方にはジョウビタキ♂と♀が居ましたね。
こちらもそろそろ山に帰る頃と思うが・・・


上流まで散歩したが、撮れる鳥はセグロセキレイ、キセキレイ、モズ、ホオジロぐらいで・・
ミヤマホオジロには会えず、ウグイスは姿を見たが撮れずでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.16 20:53:27
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: