大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2019.08.29
XML
カテゴリ:
畑の所の小川と庭で撮った鳥の紹介です。

朝、妻と畑へ野菜の収穫へ行き、妻が野菜の収穫をしている間、私は直ぐ近くの小川などを
散策して妻が野菜を収穫するのを待ちです。

465
カワセミ♂幼鳥 8:33
小川の方からカワセミの鳴き声が聞こえてきたので、そっと覗いてみると川岸にある枯れた竹に
幼鳥が止まっていましたね。

カワセミ幼鳥_4374
カワセミ幼鳥_4374  8:33
幼鳥は体の色や特に短い足の色を見ると判り、幼鳥は足が赤くなってないですね。
ちょっと暗い場所でしたが、どうにか撮れて良かったです、カワセミに会うと嬉しくなりです。


465

近くの道路には、ツバメの幼鳥が道路に降りて休んでいましたね。
帰るまで居て、車でひきそうになりでした。

465
ツバメ達 8/26 6:55
我が家の周囲に居るツバメ達は、26日には8羽ほど集まっていましたが、今は朝に1羽だけ
となりです。4・5羽が上空を飛んでいるのを見かけることがありますが・・・


465
コウモリ 10:10
ツバメが居なくなり、夕方にコウモリが飛び回っているのを見かけです。

コオモリ_4395
コオモリ_4395  10:10
畑から帰って軒下で休んでいると、2軒先の家の壁の所をコウモリが何度も行き来していて、
どうにか右隅に撮る事が出来ました。
近くへ行ったら、屋根の瓦の隙間に入ってしまいです。日中飛び回るのは珍しくです。


465

ヤマガラがエゴノキの実を咥えて現れないものかと思っていますが、現れたのはシジュウカラでした。


465
アオサギ 16:57
夕方には2羽のアオサギが飛んで行き・・・

465
アオサギ達 18:29
日没近くには、7羽のアオサギが北西の方へ飛んで行きでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.31 07:43:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: