大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2019.09.12
XML
カテゴリ:
曇り。最高29.5℃、最低27.0℃。

午前は妻を病院へ連れて行き・・病院の近くの小川を散策して・・
午後は庭で西洋桜草のポット移植(小→中)を進めです。

465
フヨウ
病院の横のフヨウです。2輪が並んで咲いていました。


465
秋桜
川沿いの人家の横に、白と赤の秋桜が咲いていました。背の高い赤い方を・・・
コスモスも咲き秋が来ましたね。


465
田園風景

南こうせつが産まれた田舎はこの先ですね。トンネルを抜けると竹中だぁ~・・・


庭の花と蝶・・・

465
庭の花
家の方にはポーチュラカ、アプローチ沿いはこぼれ種で育ったトレニアです。


465
ツマグロヒョウモン♀
玄関横のキバナコスモスにツマグロヒョウモン♀が・・・


ツマグロヒョウモン♂&ジニア_4799
ツマグロヒョウモン♂&ジニア_4799
垣根沿いのジニアにはツマグロヒョウモン♂が・・・

465
ツマグロヒョウモン♂&ジニア
最初は♀と♂がジニアに居て、吸蜜していましたが、写真を撮ろうとしたら、♀はキバナコスモス
の方へ逃げて行きでした。

庭には、アゲハ、ツマグロヒョウモン、ヤマトシジミは良くやって来ますね。

中には含まれてなくでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.14 21:03:52
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: