大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2019.11.29
XML
カテゴリ:
晴れ。最低5.8℃、最高15.0℃。
庭や小川沿い散歩で撮った鳥達の紹介です。

最近、前の小さな公園や周囲の家の垣根にウグイスがやって来る様になり・・・
午前に直売場へ買い物に行った後、イチョウの黄葉を観て来て、家に戻ると前の公園でウグイスが
鳴いていたので、カメラを持って行ってみました。

465
ウグイス 10:55
椿の木に居て、ちょっとだけ顔を出してくれましたね。

465
ウグイスもみじ 11:00
我が家の隣の家の方へ飛んで行き・・・金木犀の木の中にいたのが、モミジの木に顔を出し・・・

465

どうにかモミジとウグイスが撮れましたね。

465
ウグイス 11:13
ちょっとしたら、我が家の垣根にやって来たが、私に気付き前の家の垣根へ飛んで行き・・・

465
ウグイス 11:13
枝の上に顔尾をだしでした。確り顔尾を出したのを撮るのは珍しく、慌ててしまいでしたが、
どうにか撮れて良かったです。

午後、小川沿いの散歩に行き・・・

465
チョウゲンボウ♀ 13:25
神社のイチョウの木には居なくて、ちょっと上流の電柱の天辺に居ましたね。

465
チョウゲンボウ♀ 13:26
飛び立った所が左隅に撮れましたが、顔が隠れてしまいでした。

465

墓地の先で、草原に居たスズメ達が背高泡立ち草に止まったのでカメラを向けると一斉に
飛び立ちでした。


465
シロハラ 14:22
上流の方でシロハラを見かける様になったが、直ぐ逃げられて、なかなか撮れずにいました。
上流にある残った柿の実(まだ黄色い)を食べて居るのを見つけて撮れました。


465

川に居たセグロセキレイが田んぼの方へ飛んで行き・・2羽が近くに止まりです。
セグロセキレイの♂♀の見分けは難しく、多分ペアと思います。
ちょっと離れた所には一緒に居たハクセキレイが1羽居ましたね。

庭から・・

465
ツグミ 16:54
夕方、隣の前の電線にツグミがやって来ました。

465
ツグミ 16:52
ちょっと長い間居て、毛繕いをしたりして・・・

ツグミ_7598
ツグミ_7598  16:55
裏の方へ飛んで行きでした。ツグミを見たのは今季2度目です。

昨日(27日)はほぼ一日雨で・・・

465
キジバト♂♀ 9:18
朝8時頃庭に出てみると、隣の前の電線に1羽のキジバトが止まっていて、雨の中長い事休ん
でいましたが、9時過ぎには2羽となっていて・・・


465
キジバト♂♀ 9:19
ひとりで毛繕いをしたり、仲良く毛繕いをしたり・・・

キジバト♂♀_7487
キジバト♂♀_7487  9:21
多分奥が♀で手前が♂の様で、♂が裏の方へ飛んでいた後、ちょっとして♀も飛んで行きでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.30 12:34:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: