大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2020.05.02
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
午後、裏の小川沿い散歩で撮った鳥の紹介です。
たまに見かけていたカワセミは、散歩や川遊びの少年達が増えたので、見かけなくなり・・・
ウグイスやガビチョウが鳴いていても藪の中・・・

498
モズ幼鳥 14:33
上流の山際で、モズの幼鳥に出会いです。周囲を確認したが幼鳥はこの一羽だけで、
親鳥の姿も見れずでした。もうこんなに育った幼鳥が居ましたね。


498
カルガモ♂♀ 14:07
今日もカルガモのペアに会えましたね。今日は近くなのに逃げず・・・

498
カルガモ♂♀ 15:15


498
カルガモ♂♀ 15:15
カルガモは水草などを食べるが、スズメノテッポウを食べているのは初めて見ました。


498
コシアカツバメ 15:20
行きにはいなかったコシアカツバメが、帰りには橋の下の電線に居ました。

498
コシアカツバメ 15:23
集落側の道路に回り、正面から・・・

498
コシアカツバメ 15:24
2羽いて、片方が毛繕いをして・・・もう少し近くから撮り直そうとしたら居なくなりでした。

498
コシアカツバメ巣
上(橋の裏側)には去年子育てをした巣があります。
普通のツバメとは違って、蜂の様な巣を作りですね。


498

石材店の前の所では、カワラヒワ4・5羽が水浴びをしていて・・・

498
カワラヒワ水浴び 15:35
逃げずに水浴びをしているのを撮りでした。

498
カワラヒワ水浴び 15:36
ちょっと遠くで水浴びをしている近くに、私を気にしてか、見守っているのがいましたね。




498
アオサギ日光浴 5/1 13:45
上流の方に居たアオサギが羽を広がて日光浴をしていましたね。
正面の方から撮り直そうとしたら日光浴をやめてしまいでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.04 22:22:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: