大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2020.11.06
XML
カテゴリ: 昆虫
庭の花壇では小菊が咲き始め、まだジニアが元気に咲いていて・・・

498
ヒメアカタテハ&ジニア 11:48
門の所のジニアにヒメアカタテハが食事にやって来てました。

498
ヒメアカタテハ&ジニア ​ 11:59
近づいても逃げないので、指を出して止まらせてみようとしたが、止まってくれず・・・

498
ヒメアカタテハ&ジニア 12:00
ちょっと逃げて違う花に止まりです。

498
ヒメアカタテハ&ジニア
最後にピンクの花の所に止まったのを撮りでした。
簡単スマホでも撮って、インスタにUPしました。


裏の小川沿い散歩で撮った蝶・・・

498
ムラサキシジミ♀ ​ 14:06
夏のムラサキシジミはなかなか翅を広げてくれないが、今の時期は翅を広げて日向ぼっこですね。
ブルーの周囲がギザギザなので♀ですね。♂は丸くです。


498
モンシロチョウ♀♂&ランタナ 14:17
小川の近くの家のランタナにアタックしているモンシロチョウが居ました。

498
モンシロチョウ♀♂&ランタナ ​ 14:17

ランタナは一度切り戻したのが、また育ち沢山の花を咲かせていました。


498
ベニシジミ&ツマグロヒョウモン♂ ​ 14:44
上流の川岸に育っているシラネセンキュウに蝶が来ていました。それもツーショット。
シラネセンキュウと蝶は今季初撮りです。

498

ちょっと離れた花を見たら、ツマグロヒョウモン♂が居ました。
最初の花に居ないので、同じ個体でしたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.08 17:56:44
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: