大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2021.02.02
XML
カテゴリ: 庭(鳥)
晴れ。最低7.9℃、最高14.3℃。
朝、庭に来ているメジロが蜜柑を置いている花ケースの上で激しく喧嘩していて・・・
別のメジロとの喧嘩なのだろうと思ったが・・喧嘩の後は仲良くなり夫婦喧嘩でしたね。
♂より先に♀が蜜柑を食べたのが気に入らなかった様なです。
カメラを持って出なかったので、妻にカメラを取ってもらった時にはケースの中で抑え込み
状態となり、30秒ほどの喧嘩はおさまりでした。初見の夫婦喧嘩、撮れなかったのが残念。

♂が先に蜜柑を食べ、♀が蜜柑を食べた後は、

498
仲良しメジロ ​ 8:48


498
仲良しメジロ 8:48
喧嘩の後、直ぐに仲良くしているのが不思議に感じでした。強い♂を好むのでしょうか?


498
メジロ♀ 8:52
蜜柑はナニワイバラの前に花ケースを重た中に出していて、食べに入るのは上から・・・

498
メジロ♀ 8:57
食べた後は、ナニワイバラに居て蜜柑の番を・・・♂が遊びに行った時は♀だけで。

498
メジロ♀毛繕い 8:57
良く見える所で番をしながら毛繕いを始めです。

498
メジロ♀毛繕い

498
メジロ♀毛繕い


498
メジロ♀毛繕い 8:57
首の付け根は嘴が届かず大変そうでした。


498
仲良しメジロ ​ 9:32
ナニワイバラの中で仲良く毛繕いをしている所も撮れました。

498

左が♂、右が♀。♀が♂の嘴の付け根の所を毛繕いしてあげです。

498
蜜柑メジロ 9:42


498
蜜柑メジロ 15:07
蜜柑を食べた後は横から出る事が多いですね。


498
蜜柑メジロ 16:43
ヒヨドリが来たのか?ケースがずれている中で蜜柑を食べていました。


498
ジョウビタキ♀ ​ 16:42
蜜柑を食べているメジロを眺めていたら、ジョウビタキ♀が庭にやって来ましたね。


午後、裏の小川沿い散歩に行き撮った鳥は、コゲラとジョウビタキ♂です。
上流の方は出会う鳥が少なくでした。

498
コゲラ ​ 13:19
鳴きながら木の枝を移動して餌を探していてたので、居るのに気付きです。


498
ジョウビタキ♂ ​ 13:50
ジョウビタキ♂は4羽程見かけたが、♀には会えずでしたね。


498
ツチイナゴ 13:15
蝶を探したが見かけず、ツチイナゴを2匹見つけでした。


今年は2日が節分でしたね、我が家は何もしません。鬼が居ないので豆まきも・・
午前は食料の買い出しの運転手をして・・
午後、散歩の後はヒナゲシのポット移植を進めでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.05 11:20:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: