大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2022.03.10
XML
カテゴリ: 庭(鳥)
晴れ。最高15.7℃、最低3.4℃。
今日10日は散歩や庭で鳥や蝶など沢山写真を撮ったので3つに分けて更新しました。
最後は庭で撮った鳥の紹介です。
前の屋根に来ていたイソヒヨドリ♂が公園に下りて餌を探していたので・・

498
イソヒヨドリ♂  9:24
庭からではなく、道路の方へ行き撮りました。

498
イソヒヨドリ♂ 9:26
私を気にしながら餌を探していたが・・・

498
イソヒヨドリ♂ 9:27


498
イソヒヨドリ♂  9:28
逃げて近くの玄関横へ飛んで行き・・ちょっと居てから逃げて行きでした。
久しぶりに屋根ではない所に居た写真が撮れました。


498
梅メジロ
お隣の玄関横の梅にメジロが来ていましたね。
やけにガクが赤いので南高梅と思いましたが、聞いたら豊後梅でした。若木は赤い様のですね。

498
梅メジロ&スズメ 9:46
スズメが来て、メジロとスズメが撮れました。

498
梅メジロ  9:47
メジロはペアが来ていて、若い木なので2羽が一枚に撮れました。

498
梅メジロ  15:35


498
梅メジロ 15:52
午後もペアを撮る事が出来ました。
我が家の蜜柑を食べに来ているペアでしょうか?

498
蜜柑メジロ 15:57
ヒヨドリが吊るした蜜柑を食べた後、落ちていた蜜柑の欠片をメジロが食べに来て・・


498
蜜柑メジロ♂♀ 16:28
ペアはひとつの蜜柑に止まり食べ始めです。

498
蜜柑メジロ♂♀  16:28
いつも来ているペアとは別のペアですね。
ちょっとしたら、いつものメジロが現れ、追い払いでした。

おまけ;

498
蜜蜂&ローズマリー 12:13
垣根に植えているローズマリーの花に蜜蜂(日本蜜蜂)が来ていました。
裏の斜面に5つ程巣箱が置いてあり、暮れにひとつに蜜蜂が入っていたが、今はどれも入ってませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.13 20:22:20
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: